鈴本演芸場で「4月上席 昼の部」を拝見しました。
前座「酒の粕」林家十八
「とっぱち」と読むそう。初めて聞く演目、与太郎大活躍、下げは「穴子だよ〜」
「のっぺらぼう」柳家やなぎ
マクラの飛行機のあるあるが面白い。芝浜の下げ直前で「ポンッ」「機長です」はきついですね。のっぺらぼうは途中で、女子高生の木村ともみちゃんになっちゃうのが楽しい。下げは「犬には目がないものね」「目がない!?俺ものっぺらぼう」
「太神楽曲芸」翁家社中 和助・小花
「財前五郎」五明楼玉の輔
お馴染みの話、下げは「その前に脈をとらせてください」「農林水産省」
「家見舞」柳家さん花
ダーク広和とアイドル好きの雛菊さんの会話に爆笑、アイドルのうんこはマシュマロという話に、俺出せるよと答えるダーク氏。下げは「水を一杯もってきて」「冗談じゃねぇ」
「漫才」ロケット団
初めて聞くWBCのネタ。
「豊竹屋」桂文雀
初めて聞く演目、大好きな義太夫の話。何でも義太夫節にしてしまう豊竹屋節右衛門に、口三味線の花林胴八のはちゃめちゃ。胴八が出てくる前の前半が楽しい。下げは「節右衛門さんの犬だけあって、よ〜く唸りますな」「なに、ちょっと齧るだけ」
「ぐつぐつ」柳家小ゑん
お馴染みの演目、フランス生まれのロールキャベツ、煮詰まった玉子色の着物に爆笑。
「紙切り」林家正楽
相合傘、猫と鶯、お神輿。
「呑める」柳家小平太
「奇術」ダーク広和
初めて拝見した1〜6の数字ブロックの手品。
「大安売」鈴々舎馬るこ
銀行員出身は引き落とし、居酒屋出身は突き出し、保育士出身は送り出し。面白い。
「たらちね」隅田川馬石
下げは「芝居だねこりゃ」
「粋曲」柳家小菊
炭坑節「一山二山三山越え 奥に咲いたる 八重椿 なんぼ色よく咲いたとて 様ちゃんが通わにゃ 仇の花」、「金比羅船々」の替え歌?
「文七元結」柳家さん喬
久しぶりの文七元結、長兵衛親方の人間らしさが際立つ演出、吾妻橋で50両を渡そうかどうかの迷いがよく出ている。しっかり笑いも交えて素晴らしい。心から癒される文七元結でした。
コメント