とんかつ「日本橋 宇田川」水天宮前

日本橋社会教育会館で「さん喬 あわせ鏡」を拝見する前に、1967年創業の老舗とんかつ店「日本橋 宇田川」でディナー。日本橋三越前から水天宮に移転後はテイクアウトのみの営業でしたが、2023年6月からイートインも開始。 「コールスロー」 ...

ル・ジャルダン・デ・サヴール「32周年特別コース」銀座六丁目 #8

7ヶ月ぶりの銀座の老舗フランス料理店「ル・ジャルダン・デ・サヴール」で「32周年特別コース」をいただきました。 アミューズ「ハモン・イベリコのクロックムッシュ」 中澤シェフが最近スペインに旅行に行かれていたということで、スペイン食材が沢...

ハンバーガー「モス越」銀座三越 新館9階 銀座テラス

「銀座三越」新館9階に2023年9月6日~19日まで期間限定オープンしているモスバーガーと銀座三越のコラボ店「モス越」でハンバーガーをいただきました。 「銀座テリヤキバーガー~黒毛和牛パティを、特製テリヤキソースで~」 「なだ万 厨房」...

「和心とんかつ あんず はなれ」銀座六丁目 数寄屋通り

2023年9月、銀座七丁目にオープンした高級とんかつ店「和心とんかつ あんず はなれ」でランチ。 「切り干し大根」 最初に大量の切り干し大根、手作り感全く無くいまいち。 「サラダ」 キャベツでなくあくまでサラダのよう。炒り胡麻は自家...

フレンチ「ル・マノアール・ダスティン」銀座七丁目

2023年5月に銀座六丁目から銀座七丁目に移転した老舗フランス料理店「ル・マノアール・ダスティン」でランチ。 「ブーダン・ノワール」 通常は豚肉ですが、蝦夷鹿の地で。移転後ブーダン・ノワールと人参のムースとコンソメジュレは封印されていた...

寿司「鮨守」銀座七丁目 鈴らん通り

銀座七丁目、鈴らん通り添いに2023年6月オープン、かねさかグループ「すし家」で大将を勤めていた橋本守さんが独立開業された「鮨守」でランチ。 「毛蟹と松茸のお浸し」 松茸は海外産でしょうか上品な香り、毛蟹旨い。 「蜆の茶碗蒸し」 中...

焼鳥、イタリアン「ブレス」森下

森下で人気という焼鳥とイタリアンの店「ブレス」でディナー。コンセプトがおしゃれな色々なタイプの飲食店を手がける会社が経営しているような軽い雰囲気でびっくり。 お通し「トマト」 「ブリのカルパッチョ」 普通。 「ズッキーニと鴨のグラ...

卵料理「エッグベイビーカフェ」御徒町 高架下

上野広小路亭「しのばず寄席」へ行く前の腹ごしらえにお伺い。ニューヨークのカフェをイメージしたお洒落な空間は、この後訪れる場所との落差に酔いそうです。 「エッグベイビーサンド with フレンチフライ」 サラダ付きが嬉しいサンドイッチ。ポ...

ブラッスリー ギョラン「8周年スペシャルコース」八丁堀 #7

4ヶ月振りに八丁堀のフレンチ「ブラッスリー ギョラン」でディナー、「8周年スペシャルコース」をいただきました。 一口のお楽しみ「太刀魚、有機野菜のマリネ」 シェフが釣った太刀魚のマリネはぶりぶり。野菜は夏らしい清涼感あり。 「栃木県那...

とんかつ「蘭亭ぽん多」湯島天神下 上野広小路

上野広小路亭で「しのばず寄席」拝見した後、以前から気になっていましたが、タイミングが合わずお伺いできていなかった1946年創業の老舗とんかつ店「蘭亭ぽん多」でディナー。 「お通し」 つぶ貝、枝豆、山葵。美味しい。 「帆立フライ」 ど...