落語・講談

落語・講談

「第47回権太楼ざんまい~死神/抜け雀」社会教育会館

社会教育会館で「第47回権太楼ざんまい」を拝見しました。 前座「牛ほめ」桂枝平前座らしからぬ場慣れ感、今後が楽しみです。 「死神」柳家権太楼信頼関係、師匠のお小遣いは寄席の割りだけというマクラ、奥様のギャラ交渉、金杯の壁に爆笑。権太楼師匠ら...
落語・講談

「令和6年4月上席 主任:桂文治、神田伯山」浅草演芸ホール

「試し酒」笑福亭鶴光落語を聞くのは初めてかも、江戸落語の試し酒とは設定が違うのが興味深い。上手いこと言う感じのくすぐりが面白い。「スライダー課長」桂鷹治噂のどくさいスイッチ企画(銀杏亭魚折)作の新作落語、初めて聞けて嬉しい!キャッチボールの...
落語・講談

落語「さん喬あわせ鏡 月の巻」内幸町ホール

内幸町ホールで「さん喬あわせ鏡 月の巻」を拝見しました。二夜連続で昨日は「幾代餅」など恋の話3演目だっとそうですが、今日は重い話ばかりなので、帰るなら今です!と注意を喚起されていました。 前座「芋俵」柳亭市遼爽やかな男前、滑舌も良く、与太郎...
落語・講談

「古今亭文菊 芸歴20周年記念落語会」日本橋公会堂

日本橋公会堂で「古今亭文菊 芸歴20周年記念落語会」を拝見しました。 前座「初天神」古今亭松ぼっくり 「棒鱈」古今亭文菊2001年に圓菊師匠に入門、2003年1月に前座になったということで、「オフィスマツバ」の適当さが素敵。鶴瓶師匠のコネで...
落語・講談

「壽 林家つる子真打昇進披露興行」鈴本演芸場

鈴本演芸場で「壽 林家つる子真打昇進披露興行」大初日を拝見しました。「大初日」という言い方に違和感が拭えませんが、物販の方々の「つる子師匠」という言葉にしみじみです。 「魚根問」柳家花ごめ後半の抜擢真打がとても嬉しいと。優しい。 「太神楽」...
落語・講談

「つる子の赤坂の夜は更けて〜二ツ目ラストダンスはあなたと〜」赤坂会館稽古場

赤坂会館6階稽古場で林家つる子独演会「つる子の赤坂の夜は更けて〜二ツ目ラストダンスはあなたと〜」を拝見しました。ほとんどが座布団席で、後方の2列だけがパイプ椅子。 「片棒」林家つる子 先日東京會舘で行われた真打昇進披露宴での司会のたけ平さん...
落語・講談

「春風亭いっ休二ツ目昇進記念落語会」内幸町ホール

内幸町ホールで「春風亭いっ休二ツ目昇進記念落語会」 を拝見しました。 前座「秘伝書」桂枝平 前座らしからぬずうずうしい雰囲気が面白い。ほぼ正蔵師匠のいじりなど漫談で、落語は少しだけ。下げは「この本を落語にしてお客さんの前でやる」 「真実」三...
落語・講談

「寿 当ル令和6年初席 第二部 主任:柳家権太楼、第三部 主任:柳家喬太郎」東洋館

浅草「東洋館」で「寿 当ル令和6年初席」を第一部の終盤から拝見しました。 「寝かしつけ」林家きく麿 「65円」橘屋文蔵 酔っ払ってると思ったら、酷い二日酔いらしい。もう最後に見ると思ったら拝みましょう。醜態が笑える。 「MCタッパ(序)」柳...
落語・講談

「東西鉄道落語家大集合2023」日本橋社会教育会館

ロック座で最高の気分になった後は、人形町の日本橋社会教育会館で「東西鉄道落語家大集合2023」を拝見しました。クリスマス開催ということもあり、20人くらいしか来ないのかと思ったらけっこうな盛況でびっくり。鉄道マニアにクリスマスは無関係なのか...
落語・講談

「12月上席 昼の部 暮れに鈴本で聴く文七元結 主任:五街道雲助」鈴本演芸場

鈴本演芸場で「12月上席 昼の部」を拝見しました。ほぼ満席と盛況です。 前座「やかん」春風亭貫いち 「紙屑屋」柳亭市童 市馬師匠の弟子はやっぱり良い声で唄う、下げは「いや、この通り紙をより違えました」 「ジャグリング」ストレート松浦 年末だ...