能・狂言 9月企画公演 蝋燭の灯りによる 能楽『竹生島』/狂言『磁石』」国立能楽堂 国立能楽堂で9月企画公演を拝見しました。月間特集は『刊行400年 仮名草子「竹斎」と能』とのこと。初めて知った「竹斎」は藪医者の竹斎が京から江戸に下る物語だそう。 配役 狂言『磁石(じしゃく)野村萬斎(和泉流)』都合により配役変更で、すっぱ... 2024.09.27 能・狂言
能・狂言 第31回靖国神社 夜桜能 狂言『薩摩守』能『土蜘蛛』靖国神社能楽堂 毎年楽しみにしている靖国神社 夜桜能ですが、雨天のため「文京シビックホール」での開催となりました。例年より寒かったため、桜は満開なだけに至極残念!座席の背もたれに席番号を貼る労力が偲ばれます。 配役 舞囃子『融(とおる)大坪喜美雄』大坪喜美... 2024.04.09 能・狂言
能・狂言 金春円満井会特別公演『鶏立田』『素袍落』『道成寺』国立能楽堂 国立能楽堂で「金春円満井会特別公演」を拝見しました。 配役 仕舞:『老松』金春憲和、『笠ノ段(芦刈)』山井綱雄、『西行桜キリ』櫻間金記 志ん朝師匠の出囃子の老松、扇の震えが気になる。颯颯とした笠の段、5年前の神楽公演で解説をしていただいた櫻... 2024.03.06 能・狂言
能・狂言 「10月特別企画公演 狂言『菊の花』/能『檜垣』」国立能楽堂 国立能楽堂で「10月特別企画公演」を拝見しました。 配役 狂言『菊の花(きくのはな)野村萬(和泉流)』 とても不思議な話、勝手にどこかに行ってしまい怒られる太郎冠者、京での様子を語る際、雀に対し、烏が「こ〜か〜」と鳴いていたことから親子と間... 2023.10.29 能・狂言
能・狂言 「VR能 攻殻機動隊 ‘THE GHOST IN THE SHELL’」東京建物ブリリアホール 東京建物ブリリアホールで「VR能 攻殻機動隊 'THE GHOST IN THE SHELL'」を拝見しました。今回の演目は漫画の2巻を中心に構成されているそう。漫画は未読、1995年公開の『GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊... 2023.10.18 能・狂言
能・狂言 9月開場40周年記念公演『翁』/能『清経』『山姥』/狂言『栗焼』国立能楽堂 国立能楽堂で「9月開場40周年記念公演」を拝見しました。 配役 『翁 (おきな) 観世清和・野村萬斎(観世流)』 皇居外苑特別公演以来、2年半ぶりの『翁』、配役全く同じ。清和さんの立ち姿、座り姿が異次元の美しさ。萬斎さんの能楽堂が揺れる足踏... 2023.09.08 能・狂言
能・狂言 「国立能楽堂夏スペシャル 狂言と落語・講談」国立能楽堂 国立能楽堂で興味深い公演「国立能楽堂夏スペシャル 狂言と落語・講談ー蠟燭の灯りによる 特集・魂魄のゆくえ」を拝見しました。 配役 講談『番町皿屋敷』神田松鯉 口座は正面よりやや右斜めに配置、蝋燭の灯りは情緒はありますが、光量不足で顔の表情... 2023.08.27 能・狂言落語・講談
能・狂言 第30回靖国神社 夜桜能 狂言『花盗人』能『乱』靖国神社能楽堂 コロナで中止されていたこともあり数年ぶりの「靖国神社 夜桜能」。桜は散り始めでしたが、時折風に吹かれて桜の花びらが舞い散るのが美しい。気温も高めで快適でした。 配役 舞囃子『養老(ようろう)大坪喜美雄』 狂言『花盗人(はなぬすびと)野村万作... 2023.04.07 能・狂言
能・狂言 能楽「3月特別公演 能『采女』/ 狂言『左近三郎』」国立能楽堂 国立能楽堂で「3月特別公演」を拝見しました。 配役 狂言『左近三郎(さこのさむろう)山本則俊(大蔵流)』 まず読み方が素敵「さこんさぶろう」ではなく「さこのさむろう」と読ませるのが良い。15分ほどの短い演目で、狩人の左近三郎が、狩に行く前に... 2023.03.13 能・狂言
能・狂言 12月狂言の会『御茶の水』『禰宜山伏』『煎物』国立能楽堂 国立能楽堂で「12月狂言の会」を拝見しました。 配役 狂言『御茶の水(おちゃのみず)茂山宗彦(大蔵流)』 登場人物の「新発意(しんぼち)」は出家してまもない人、「いちゃ」は女性登場人物の総称だとか。非常にわかりやすい話で、お茶会のために清水... 2022.12.26 能・狂言