2023-09

文楽

令和5年8・9月文楽公演 第三部『曽根崎心中』国立劇場

国立劇場 小劇場で令和5年8・9月文楽公演 第三部『曽根崎心中』を拝見しました。。近松門左衛門作、1703年竹本座初演、人形浄瑠璃で最も有名な演目といってもよいですが、初見です。配役「生玉社前の段」は正直退屈でしたが、「天満屋の段」からは抜...
その他演劇

第25回 東京03単独追加公演「寄り添って割食って」恵比寿ザ・ガーデンホール

恵比寿ザ・ガーデンホールで第25回 東京03単独追加公演「寄り添って割食って」を拝見しました。「処世術」社食でカレーうどんを喰う豊本さんから。上司に対して空気が読めない部下2人。自信満々の角田さんが最終的には失敗する東京03らしいコント。角...

卵料理「エッグベイビーカフェ」御徒町 高架下

上野広小路亭「しのばず寄席」へ行く前の腹ごしらえにお伺い。ニューヨークのカフェをイメージしたお洒落な空間は、この後訪れる場所との落差に酔いそうです。「エッグベイビーサンド with フレンチフライ」サラダ付きが嬉しいサンドイッチ。ポテトはと...

イノベーティブ・フュージョン「虎ノ門 虓」虎ノ門 #10

大好きなレストラン「虎ノ門 虓」に3ヶ月ぶりのお伺い。「出汁スープ」ある意味唯一無二のスープ。甘露。「ショウサイフグの天ぷら」淡路島岩屋産。「鮎炭焼き」岐阜県奥飛騨の高原川産。「帆立、枝豆、桜海老」青森県産帆立に磨り潰した山形県産枝豆を挟ん...
今月の予定

2023年9月鑑賞予定

観賞一.文楽「令和5年8・9月文楽公演 第三部『曾根崎心中』」国立劇場二.能楽「9月開場40周年記念公演『翁』『清経』『栗焼』『山姥』」国立能楽堂三.文楽「令和5年8・9月文楽公演 第一部『通し狂言 菅原伝授手習鑑』」国立劇場四.文楽「令和...