観賞
一.文楽「令和7年5月文楽公演 第一部『芦屋道満大内鑑』」シアター1010
二.歌舞伎「團菊祭五月大歌舞伎 夜の部『義経腰越状』『弁天娘女男白浪』」歌舞伎座
三.落語「古今亭文菊独演会」日本橋社会教育会館ホール
四.文楽「令和7年5月文楽公演 第二部『義経千本桜』」シアター1010
五.文楽「令和7年5月文楽公演 第三部『平家女護島』」シアター1010
六.歌舞伎「團菊祭五月大歌舞伎 昼の部『勧進帳』『三人吉三巴白浪』『京鹿子娘道成寺』」歌舞伎座
七.落語「第2回 シン・道楽亭 おでかけ公演 古今亭文菊独演会」月島社会教育会館
今月は文菊師匠の独演会が2回。八代目尾上菊五郎&六代目尾上菊之助襲名披露興行も楽しみ。今月も良い月になりそうです!
コメント