食 とんかつ いわい「特製ひれかつ定食」大門 港区大門の有名店「とんかつ いわい(旧のもと家)」で4年ぶりのランチ。以前品切れでいただけなかったヒレかつをいただきました。「特製ひれかつ定食(60gx2個)」以前より衣が白くなったようです。鹿児島県の六白黒豚を使用、揚げ油は2種のラードの... 2024.10.26 食
スイーツ カフェ リジーグ「マロンクリームパフェ」伊勢丹新宿店メンズ館 紀伊國屋ホールで「きょんとちば Vol.5」を拝見した後、伊勢丹新宿店メンズ館にある「カフェ リジーグ」で休憩。「マロンクリームパフェ」マロンクリーム、バニラビーンズを使ったミルクアイス、メレンゲ、渋川栗、チュイールとシンプル。昭和の喫茶店... 2024.10.25 スイーツ
食 「シエルピザ」渋谷サクラステージ 代官山の「ル・コントワール・オクシタン」でカスレランチをいただいた後、「渋谷サクラステージ」のフードコート内にある表参道のフレンチ「ラチュレ」が経営するピザ店「シエルピザ」で二度目のランチ。「シエルピザ」ランチピザなのでサイズ小さめ。自家製... 2024.10.23 食
食 ワギュウ・トゥ・ワールドワイド「尾崎牛100%バーガー」勝どき 勝どきにあるハンバーガー店「ワギュウ・トゥ・ワールドワイド」でランチ。限定10食「尾崎牛100%バーガー」レタス、トマトは入らないシンプルな構成。尾崎牛のパティは肉の繊維が気になり、味はとても普通。ちなみにポテトも普通。自社製バンズは通常の... 2024.10.22 食
食 フレンチ「レストラン パッション」代官山 代官山にある1984年創業の老舗フレンチ「レストラン パッション」でランチ。暖炉で薪の火の爆ぜる音に驚きます。「アミューズ」ブランダード、さつま芋のクリーム/柘榴/紫芋。「バゲット」「冷製ブイヤベースのゼリー寄せ、フェンネルのフォンダンとタ... 2024.10.21 食
歌舞伎 錦秋十月大歌舞伎 夜の部『婦系図』『源氏物語』歌舞伎座 歌舞伎座で「錦秋十月大歌舞伎 夜の部」を拝見しました。1本目は泉鏡花原作の『婦系図(おんなけいず)』です。配役早瀬主税:片岡仁左衛門(松嶋屋)柏家小芳:中村萬壽(萬屋)掏摸万吉:中村亀鶴(八幡屋)古本屋:片岡松之助(緑屋)坂田礼之進:田口守... 2024.10.20 歌舞伎
スイーツ グリーン ビーン トゥ バー チョコレート「エクレア、ロンロン」中目黒 中目黒、目黒川沿いにあるチョコレート専門店「グリーン ビーン トゥ バー チョコレート」でケーキをいただきました。「エクレア」サントノーレっぽいエクレアとは思えない形状。土台はシュー生地と塩キャラメルソース、板チョコ、チョコカスタード。エク... 2024.10.20 スイーツ
スイーツ エンメ「黒イチジクのローストとパンペルデュなパフェ」渋谷 表参道 #8 半年ぶりに表参道のワインバーとアシェットデセールのお店「エンメ」でデザートをいただきました。「黒イチジクのローストとパンペルデュなパフェ」佐渡産黒無花果ビオレソリレスのロースト、無花果と赤ワインのソルベ、マスカルポーネとタヒチバニラのアイス... 2024.10.19 スイーツ
食 ル・コントワール・オクシタン「パッションのスペシャリテ“カスレ”2024年世界大会優勝」代官山 代官山「レストラン・パッション」系列のビストロ「ル・コントワール・オクシタン」でランチ。「サラダ」レタスのみ。「パッションのスペシャリテ “カスレ” 2024年世界大会優勝」お目当ての「レストラン・パッション」のスペシャリテ、南仏オクシタニ... 2024.10.18 食
食 中華料理「ムーダンジアン」八丁堀 入船 八丁堀にある中華料理「ムーダンジアン」でディナー。「自家製チャーシュー」「よだれ鶏」細かく刻んである珍しいよだれ鶏はワインに合いそう。「真鱈の白子紹興酒漬け」「手作り皮の焼き餃子」もちもち皮が手作り感たっぷり。「胡麻ダレ 海老ワンタン」下に... 2024.10.16 食