落語・講談

「令和6年4月上席 主任:桂文治、神田伯山」浅草演芸ホール

「試し酒」笑福亭鶴光落語を聞くのは初めてかも、江戸落語の試し酒とは設定が違うのが興味深い。上手いこと言う感じのくすぐりが面白い。「スライダー課長」桂鷹治噂のどくさいスイッチ企画(銀杏亭魚折)作の新作落語、初めて聞けて嬉しい!キャッチボールの...
歌舞伎

四月大歌舞伎 昼の部『双蝶々曲輪日記 引窓』『七福神』『夏祭浪花鑑』歌舞伎座

歌舞伎座で「四月大歌舞伎 昼の部」を拝見しました。1本目は『双蝶々曲輪日記 引窓』です。 配役南与兵衛後に南方十次兵衛:中村梅玉(高砂屋)女房お早:中村扇雀(成駒屋)平岡丹平:中村松江(加賀屋)三原伝造:坂東亀蔵(音羽屋)濡髪長五郎:尾上松...

黒豚とんかつ せんごく 春日本店「アジフライ、黒豚ひれかつ」

文京シビックホールで夜桜能を拝見する前に「黒豚とんかつ せんごく 春日本店」でディナー。1970年創業のステーキハンバーグ店の経営するとんかつ店だそう。 「アジフライひれかつ定食、カニクリームコロッケ」 アジフライもとんかつ(黒豚ひれかつ以...

フレンチ「レストラン ラリューム」白金台

白金台のフランス料理店「レストラン ラリューム」でランチ。白金高輪で間違えて降りてしまい、焦りました。進藤シェフは「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」で副料理長をされていたそう。 アミューズ・ブーシュ「白レバー、ルバーブのジャムのグジェ...
今月の予定

2024年4月鑑賞予定

観賞一.歌舞伎「四月大歌舞伎 昼の部『双蝶々曲輪日記 引窓』『七福神』『夏祭浪花鑑』」歌舞伎座二.能楽「第31回靖国神社 夜桜能『薩摩守』『土蜘蛛』」靖國神社能楽堂三.歌舞伎「四月大歌舞伎 夜の部『於染久松色読販』『神田祭』『四季』」歌舞伎...

ブラッスリー ギョラン「青森産短角和牛のBLTハンバーガー」八丁堀 #8

八丁堀のフレンチ「ブラッスリー ギョラン」で初めての平日ランチ。 「グリーンピースのポタージュ」 「ホワイトアスパラと自家製ベーコンのサラダ」 お目当ての前にせっかくなので、色々いただきました。ボリュームたっぷり、これだけ大量のホワイトアス...
文楽

令和6年3月文楽入門公演『ブンラク・ファースト・セッション』有楽町よみうりホール

有楽町よみうりホールで令和6年3月文楽入門公演『ブンラク・ファースト・セッション』を拝見しました。ナビゲーターは、元NHKアナウンサーの水谷彰宏さん、上野の老舗履物店「長谷川」がご実家で小さい時から古典芸能に慣れ親しんでいたとか。今日のゲス...
落語・講談

落語「さん喬あわせ鏡 月の巻 浜野矩随/鼠穴/中村仲蔵」内幸町ホール

内幸町ホールで「さん喬あわせ鏡 月の巻」を拝見しました。二夜連続で昨日は「幾代餅」など恋の話3演目だっとそうですが、今日は重い話ばかりなので、帰るなら今です!と注意を喚起されていました。 前座「芋俵」柳亭市遼爽やかな男前、滑舌も良く、与太郎...
落語・講談

「古今亭文菊 芸歴20周年記念落語会」日本橋公会堂

日本橋公会堂で「古今亭文菊 芸歴20周年記念落語会」を拝見しました。 前座「初天神」古今亭松ぼっくり 「棒鱈」古今亭文菊2001年に圓菊師匠に入門、2003年1月に前座になったということで、「オフィスマツバ」の適当さが素敵。鶴瓶師匠のコネで...
落語・講談

「壽 林家つる子真打昇進披露興行」鈴本演芸場

鈴本演芸場で「壽 林家つる子真打昇進披露興行」大初日を拝見しました。「大初日」という言い方に違和感が拭えませんが、物販の方々の「つる子師匠」という言葉にしみじみです。 「魚根問」柳家花ごめ後半の抜擢真打がとても嬉しいと。優しい。 「太神楽」...