食 中華バル サワダ 虎ノ門ヒルズステーションタワー店「澤田流麻婆豆腐」 「虎ノ門ヒルズステーションタワー」4階にある「中華バル サワダ」でランチ。「アーモンド香るよだれ鶏」「小籠包」「海老蒸餃子、焼売」小籠包は微妙、それ以外は普通。「澤田流麻婆豆腐」麻婆豆腐に対する理解が浅いですが、美味しく。特に頭に思い浮かぶ... 2024.07.04 食
落語・講談 寄席「7月上席 夜の部 主任:林家つる子」鈴本演芸場 鈴本演芸場で「7月上席 夜の部」を拝見しました。林家つる子さん初トリおめでとうございます。前座「狸の札」林家十八「猫と金魚」三遊亭伊織 「奇術」アサダ二世久しぶり、相変わらずの言い訳っぷり、諦めも早い。「近日息子」三遊亭歌奴便箋をトイレ紙と... 2024.07.03 落語・講談
今月の予定 2024年7月鑑賞予定 観賞一.浄瑠璃「素浄瑠璃の会『『源氏烏帽子折 伏見の里の段』『義経千本桜-渡海屋大物浦の段』」紀尾井町ホール二.歌舞伎「七月大歌舞伎 昼の部『星合世十三團』」歌舞伎座三.落語「春風亭一之輔 古今亭文菊 二人会」かめありリリオホール四.落語「... 2024.07.01 今月の予定
食 ビストロ フレンチ「ル・ボア」勝どき 2023年6月に武蔵小山から勝どきに移転したビストロ「Le Bois(ル・ボア)」でディナー。「恵味(スイートコーン)のブランマンジェ」上にキャビア、そこまで滑らかではなく、ほんのりざらりとした質感で味が強め、甘味も強くて美味。「自家製シャ... 2024.06.29 食
スイーツ サンマルクカフェ+R 銀座みゆき通り店「ブラックサンダーイナズマチョコレートパフェ」 マンダリンオリエンタル東京の「ピッツァバー on 38th」でランチを食べた後、「サンマルクカフェ+R 銀座みゆき通り店」で気になっていたパフェをいただきました。「ブラックサンダーイナズマチョコレートパフェ」上にイナズマチョコレート、チョコ... 2024.06.26 スイーツ
歌舞伎 六月大歌舞伎 夜の部『南総里見八犬伝』『山姥』『魚屋宗五郎』歌舞伎座 歌舞伎座で「六月大歌舞伎 夜の部」を拝見しました。1本目は花形役者による『南総里見八犬伝 円塚山の場』。配役犬山道節:中村歌昇(播磨屋)犬村角太郎:中村種之助(播磨屋)犬坂毛野:中村児太郎(成駒屋)犬川荘助:松本染五郎(高麗屋)犬江親兵衛:... 2024.06.24 歌舞伎
食 ピザ「ピッツァバー on 38th」マンダリンオリエンタル東京 以前から気になっていたマンダリンオリエンタル東京の「ピッツァバー on 38th」でランチ。「オリーブ」ピザの口直しに。「ベイクドトマト」パルミジャーノ・レッジャーノ(ヴァッケ・ロッセ)、青海苔、筍、アーティチョーク。「ビアンカ」プロシュー... 2024.06.23 食
食 ピザ「ピッツェリア ポンテ チェントロ 佃店」 中央区佃、中央大橋の手前にあるピザ店「ピッツェリア ポンテ チェントロ 佃店」でランチ。「マッシュルームとモルタデッラハムのビアンコピッツァ」石窯で焼いたナポリピザ、生地は薄めで、周辺にしっかり焦げ目が付いたサクサク系、バターの香りが強い気... 2024.06.19 食
スイーツ 24/7カフェアパートメント「紫陽花の初夏パフェ」有楽町マルイ 有楽町マルイの「24/7カフェアパートメント」でパフェをいただきました。「紫陽花の初夏パフェ」ブルーキュラソー、蜂蜜、オレンジピール、エルダーフラワーゼリー、抹茶クリーム、バニラアイス、白玉。抹茶クリームが渋みがあってなかなか美味しい。ブル... 2024.06.18 スイーツ
食 日本料理「厨翠山」北海道 定山渓 北海道札幌市定山渓にある旅館「厨翠山(くりやすいざん)」でディナー。「鮑、イクラ、昆布のジュレ」「玉蜀黍のふらん、やんぐこーん」ふわふわの茶碗蒸しが美味しい。「北海道産穂別町あすぱらがす、ずわい蟹、蛍烏賊」ベーコンと魚介出汁の泡、土佐酢、乾... 2024.06.16 食