2022-11

ビストロ フレンチ「渡辺料理店」門前仲町

2022年7月にオープンした門前仲町のビストロ「渡辺料理店」でランチ。銀座レカンで一時期料理長も勤めていた渡辺シェフのお店です。「北海道産鰤、水晶文旦、大葉のシャーベット」綺麗な前菜、大葉のシャーベットが良い味出してる。「マッシュルームのス...
スイーツ

ケーキ「バニャバニャ」月島

月島駅近くの3階建て住宅が火事になり、周囲は大騒ぎ、煙が立ち込める中、ケーキとジェラート店「バニャバニャ」でケーキを購入。「モンテリマール」ピスタチオ、アーモンド、アプリコットの入ったクリーム、ピスタチオ生地、アプリコットのジュレなど。上の...
スイーツ

「お皿で楽しむ丹波栗のモンブランパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ

「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」でスペシャルなパフェをいただきました。「お皿で楽しむ丹波栗のモンブランパフェ」見た目も新鮮な皿盛りパフェ。極細く絞った京都府産丹波栗のマロンクリームの中は、バニラアイス、ミルクアイス、青森県産カ...
落語・講談

落語「余一会 昼の部 春風亭一朝・一之輔 親子会」新宿末廣亭

新宿末廣亭で10月余一会 昼の部「春風亭一朝・一之輔親子会」を拝見しました。前座「鷺とり」春風亭貫いち上方落語、だんだん上手くなっている気がしますが、だんだん一之輔化してきているような気も。「王子の狐」春風亭㐂いち一之輔さんのお弟子さんなの...
スイーツ

モンブラン「桜井甘精堂 栗の木テラス 小布施店」長野県上高井郡小布施町

利平栗の産地、長野県小布施にある「桜井甘精堂 栗の木テラス 小布施店」でケーキをいただきました。「モンブラン」マロンクリーム、生クリーム、スポンジ、タルト生地のシンプルなモンブラン。サイズは小さめ。栗の風味は十分で美味しくはありますが、そこ...
歌舞伎

十三代目 市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演『神歌』『勧進帳』歌舞伎座

歌舞伎座にて2日間のみ開催された「十三代目 市川團十郎白猿襲名披露記念 歌舞伎座特別公演」を拝見しました。まずは能楽師による『神歌(かみうた)』、『翁』の素謡形式を『神歌』というそうです。翁:観世清和千歳:観世三郎太地頭:観世銕之丞地謡:山...
今月の予定

2022年11月鑑賞予定

観賞一.歌舞伎「平成中村座十一月大歌舞伎 第二部『唐茄子屋』『乗合船恵方萬歳』」平成中村座二.寄席「11月上席 真打昇進襲名披露公演」国立演芸場三.歌舞伎「令和4年11月歌舞伎公演 コラボ忠臣蔵 落語『中村仲蔵』歌舞伎『仮名手本忠臣蔵』」国...