イタリアン「リゾステリア トレンタトレ」門前仲町

門前仲町と清澄白河の中間にあるリゾット専門のイタリアン「リゾステリア トレンタトレ」でランチ。時間が限られていたため、軽めのランチコースをいただきます。「前菜盛り合わせ」じゃが芋の冷製スープ、ハモンセラーノの生ハムメロン、目鯛のカルパッチョ...

洋食 ぱいち「ヒレかつ、カニコロッケ」浅草

「木馬亭演芸サマーフェスティバル」を拝見する前に、以前から気になっていた「ぱいち」でディナー。昭和初期の一杯飲み屋時代に名付けられたという変わった店名は「一杯」をてれこにしたもの。洋食屋としての営業は1936年という老舗レストランです。「ヒ...

フレンチ「ブラッスリー・レカン」アトレ上野

東京文化会館でピアノコンサートを拝聴する前にアトレ上野にあるフレンチ「ブラッスリー・レカン」でランチコースをいただきました。「カヌレ」ブラックペッパーと蜂蜜、ベーコンとオニオンのカヌレ。カヌレと考えると出来はいまいちですが、新しい食べ物と思...

ピッツェリア・ロマーノ・エ・マリーノ「マリナーラ・フンギ」西浅草

ロック座に行く前に浅草、かっぱ橋道具街近くのピザ店「ピッツェリア・ロマーノ・エ・マリーノ」で腹ごしらえ「マリナーラ・フンギ」トマトソース、ニンニク、オレガノ、ドライトマト、バジル。ちゃんとピザ釜で作ったナポリピザ、これだけしっかりキノコが乗...

モンブラン浅草店「フランス風ハンバーグ、ビールセット」

浅草ロック座で一回目公演を見た後、1979年に森下で創業したハンバーグ店「モンブラン浅草店」で早めのディナー。食事時は行列が出来ていることが多く、これまで訪問する機会に恵まれませんでしたが、流石に16時頃は空いています。「イカフライ」ハンバ...

アンカーポイント「アンカーポイントバーガー」永田町

以前から気になっていた永田町、旧国立演芸場近く「海運ビル」に入っているステーキ店「アンカーポイント」でランチ。「サラダ」「アンカーポイントバーガー(100%米国産ビーフパテ180%)」パティはそれほど大きくありませんが、玉ねぎとトマトが厚切...

フレンチ「ビストロ ヴィヴィエンヌ」銀座四丁目

銀座四丁目、歌舞伎座東側にある「ビストロ ヴィヴィエンヌ」でディナー。「ガスパチョ」暑い時期に嬉しい涼しい前菜。「仔牛、リードヴォー、FGのパテ・アン・クルート」パイ生地の食感も小気味よく、肉の旨味もしっかり感じられて美味しい。「エゾアワビ...

鮨「さわ田」銀座五丁目あづま通り #19

一番大好きな銀座の寿司店「さわ田」に7ヶ月振り。2017年から定期的にお伺いしておりますが、こんなに期間があいたのは初めて。いただいたのは24貫、追加3貫、手巻き1本。「真子鰈、星鰈、泥障烏賊、鱚昆布〆、石垣貝、鰆、蛸、平貝、赤身漬け、中ト...

中華料理「中国菜 漢」八丁堀

八丁堀にある「ミシュランガイド2024」でビブグルマン初掲載の中華料理店「中国菜 漢」でランチ。「焼豚」表面はカリッとクリスピーですが、脂が多めなのが少し残念でした。「よだれ鶏」野菜もたっぷり、柔らかくしっとりと仕上げられた美味しい鶏肉。酸...

名代とんかつ かつくら 新宿髙島屋店「山形県産平田牧場金華豚ヒレカツ」

新宿末廣亭と人形町の日本橋社会教育会館で開催される「さん喬あわせ鏡」の隙間時間に「タカシマヤ タイムズスクエア」に入っている京都が本店のとんかつ店「名代とんかつ かつくら 新宿髙島屋店」で早めのディナー。「山形県産平田牧場金華豚ヒレカツ 1...