食 洋食アカシア新宿本店「ロールキャベツシチュー、ハヤシライス、帆立貝のクリームコロッケ」 新宿末廣亭で寄席を拝見する前に1967年創業の老舗洋食店「洋食アカシア新宿本店」でランチ。「ロールキャベツシチュー」提供までの時間は3分程度とハイスピード。クリームや牛乳は使用せず、チキンベースで、小麦を炒めるのにラードを使用したロールキャ... 2024.07.20 食
食 とんかつ有馬「特上ひれかつ定食 松」亀有 かめありリリオホールで「春風亭一之輔 古今亭文菊 二人会」を拝見する前に、近くにあるとんかつ店「とんかつ有馬」でディナー。「アジフライ」厚いザクザクの衣に対して、中の味も身が厚くてジューシーに仕上がっており美味しい。「特上ひれかつ定食 松(... 2024.07.13 食
食 ポルトガル料理「マヌエル・カーザ・デ・ファド四谷店」 紀尾井小ホールで「素浄瑠璃の会」を拝聴する前にポルトガル料理店「マヌエル・カーザ・デ・ファド四谷店」でランチ。「コーンとじゃが芋の冷製スープ、バゲット」「サラダ」ナチョスの入ったドレッシングが良い感じ。「豚とアサリのソテー、アレンテージョ風... 2024.07.07 食
食 京橋 婆娑羅「南の島豚とんかつ 特製ヒレ」東京スクエアガーデン 東京スクエアガーデンにある日本料理店「京橋 婆娑羅」、好物のとんかつを提供しているのを見つけてランチにお伺い。トマトすき焼きが名物だそう。「南の島豚とんかつ 特製ヒレ(130g)」130gだと少なく感じるヒレカツ。薬味はソースと塩だれ、断面... 2024.07.06 食
食 中華バル サワダ 虎ノ門ヒルズステーションタワー店「澤田流麻婆豆腐」 「虎ノ門ヒルズステーションタワー」4階にある「中華バル サワダ」でランチ。「アーモンド香るよだれ鶏」「小籠包」「海老蒸餃子、焼売」小籠包は微妙、それ以外は普通。「澤田流麻婆豆腐」麻婆豆腐に対する理解が浅いですが、美味しく。特に頭に思い浮かぶ... 2024.07.04 食
食 ビストロ フレンチ「ル・ボア」勝どき 2023年6月に武蔵小山から勝どきに移転したビストロ「Le Bois(ル・ボア)」でディナー。「恵味(スイートコーン)のブランマンジェ」上にキャビア、そこまで滑らかではなく、ほんのりざらりとした質感で味が強め、甘味も強くて美味。「自家製シャ... 2024.06.29 食
食 ピザ「ピッツァバー on 38th」マンダリンオリエンタル東京 以前から気になっていたマンダリンオリエンタル東京の「ピッツァバー on 38th」でランチ。「オリーブ」ピザの口直しに。「ベイクドトマト」パルミジャーノ・レッジャーノ(ヴァッケ・ロッセ)、青海苔、筍、アーティチョーク。「ビアンカ」プロシュー... 2024.06.23 食
食 ピザ「ピッツェリア ポンテ チェントロ 佃店」 中央区佃、中央大橋の手前にあるピザ店「ピッツェリア ポンテ チェントロ 佃店」でランチ。「マッシュルームとモルタデッラハムのビアンコピッツァ」石窯で焼いたナポリピザ、生地は薄めで、周辺にしっかり焦げ目が付いたサクサク系、バターの香りが強い気... 2024.06.19 食
食 日本料理「厨翠山」北海道 定山渓 北海道札幌市定山渓にある旅館「厨翠山(くりやすいざん)」でディナー。「鮑、イクラ、昆布のジュレ」「玉蜀黍のふらん、やんぐこーん」ふわふわの茶碗蒸しが美味しい。「北海道産穂別町あすぱらがす、ずわい蟹、蛍烏賊」ベーコンと魚介出汁の泡、土佐酢、乾... 2024.06.16 食
食 ジビエ フレンチ「グルマンズ」御茶ノ水 御茶ノ水のジビエが名物のフランス料理店「グルマンズ」でディナー。「アイナメのマリネ、ディルの香り」「自家製セルヴェルドカニュと焼き立てパン」「夏みかんとブラータチーズのマリネ、ホワイトバルサミコソース」「山形県舟形直送マッシュルームと生ハム... 2024.06.14 食