羊、クラフトビール「シノバズブルワリーひつじあいす」上野広小路 仲町通り

上野広小路、妖しい香り漂う仲町通りにある羊とクラフトビールのお店「シノバズブルワリーひつじあいす」でディナー。「ラムハツ串」臭み全くなく滑らか。「ラムメンチ」大衆的な店なので、羊特有の香りは弱めで、羊好きにはやや物足りない印象。羊が苦手な方...

「日本橋とんかつ 一 HAJIME はなれ」三越前

日本橋三越前にあるとんかつ店「日本橋とんかつ 一 HAJIME はなれ」で早めのランチ。10時から営業しているのは早めに食べたい時に非常に助かります。「四元豚特選やわらかひれかつ定食、穴子フライ、贅沢蟹爪フライ」揚げ油は初耳の「ベジフルーツ...

「小さなアジアン宿 楽宿 はなはな」伊豆高原 富戸

伊豆熱川の「バナナワニ園」を訪れた後、宿泊したお宿。料理がベトナム料理というのが変わっていました。「ヤムウンセン(春雨サラダ)、タンドリーチキン、鰆のチリソース漬け、イカのレモンソース、夏野菜のスパイシー炒め」「生春巻き」自家製の味噌だれで...

ピザ「ピッツァ ボルサ」池袋

池袋演芸場で寄席を拝見する前の腹ごしらに人気ピザ店「ピッツァ ボルサ」でランチ。「サラダ」「ポルペッティーノ、モルタデッラ、ズッキーニのフリッタータ」前菜盛り合わせ。「シチリアーナ」トマトソース、モッツァレラ、アンチョビ、オリーブ。あまりに...

フレンチ「ビストロ ハマイフ」新富町

新富町のフランス料理店「ビストロ ハマイフ」でランチ。ランチタイムはリーズナブルなワンプレートランチがメインのようですが、プリフィクスコースをいただきました。アミューズ「鹿肉と玉蜀黍のカダイフ巻き」カダイフのカリカリ食感大好き。ポテトも入っ...

鮨「さわ田」銀座五丁目あづま通り #18

一番大好きな銀座の寿司店「さわ田」に4ヶ月振り、今年2回目のお伺い。最近OMAKASEでの予約が以前の1週間ずつから、2〜3日になっているようです。いただいたのは24貫、追加3貫。「星鰈、真子鰈、泥障烏賊、鱚昆布〆、石垣貝、新子、蛸、平貝、...

グリル佐久良「ビーフシチュー、ヒレカツ」浅草 観音裏

浅草観音裏の洋食店「グリル佐久良」でランチ。ちょうど開店の時間、4組目に並ぶも炎天の中10分ほど待ち。料理人1名、サービスは女将さんのみのため時間の流れはゆっくりです。「ビーフシチュー」数量限定、一番人気のビーフシチュー、林檎を食べて育てら...

ロッジ赤石「ホットドック、カツ丼」浅草 観音裏

浅草公会堂で尾上右近自主公演「第七回 研の會」を拝見する前の腹ごしらえに浅草観音裏の老舗喫茶店「ロッジ赤石」でモーニングとランチ。2週間ぶりの訪問です。「モーニングBセット ホットドック」コッペパンではなく、ロールパンを使った可愛らしいホッ...

フレンチ「ラ・マティエール」神楽坂

神楽坂にあるフランス料理店「ラ・マティエール」でランチ。アミューズ「鯵(山口産)のマリネ/ポテトとインゲンのジェノベーゼ、マグレ鴨の生ハム」好物の鯵に生ハムも味が濃くて美味。期待できる前菜です。「自家製パン」「海の幸のタルタルサラダ、アンチ...

ロッジ赤石「エビサンド」浅草 観音裏

浅草演芸ホールの整理券を確保するために午前早くの浅草、以前から気になっていた昭和48年創業の老舗喫茶店「ロッジ赤石」でモーニング。「エビサンド」メニューが豊富でナポリタン、ハンバーグサンド、カツ丼、モーニングセットなども迷いましたが、名物の...