ペリカンカフェ「ハムカツサンド、フルーツサンド」蔵前 田原町

池袋演芸場に寄席を見に行こうと思っていたのですが、古今亭文菊さんお休みということで予定を変更し浅草演芸ホールへ。その前の腹ごしらえに、老舗食パン店ペリカン直営の「ペリカンカフェ」でサンドイッチをいただきました。「ハムカツサンド」「浅草ハム...

イタリアン「トラットリア築地パラディーゾ」築地市場

以前から気になっていたものの、行けていなかった築地場外の人気イタリアン「トラットリア築地パラディーゾ」でランチ。「イタリア ナポリ直送!フレッシュモッツァレラチーズの生ハム包み、フレッシュいちじくとルーコラ、パルミジャーノチーズ添え」一品一...

イヴォワール「6周年 特別コース」銀座六丁目 #2

1年ぶり銀座、数寄屋通り添いのビストロ「イヴォワール」で「6周年 特別コース」をいただきました。「信州サーモンのマリネ、ズワイガニと根セロリのポーピエット」綺麗で爽やかなお味。「鴨とフォアグラのパテアンクルート、ソーテルヌ風味」上部に封入さ...

鰻フレンチ割烹「うなぎ時任」麻布十番

麻布十番の鰻店「うなぎ時任」でランチ、鰻フレンチという触れ込みが興味深く楽しみにお伺い。「うなぎバーガー」フランク・ミュラーの公認店ということで器やドリンクもフランク・ミュラー絡みのもの多数。見た目が可愛く、お味は普通に美味しい。八寸「鰻の...

とんかつ「銀座ホワイトクラウン」銀座 みゆき通り

東銀座、みゆき通り添いに2022年11月にオープンしたとんかつ店「銀座ホワイトクラウン」でディナー。学校のように1人用テーブルが同じ方向に並ぶ配置が独特です。メニューも2,000円のとんかつコースのみと変わっています。「キャベツ」細切りシャ...

銀座ブラジル 浅草支店「元祖ロースカツサンド」浅草新仲見世商店街

「平成中村座十一月大歌舞伎 第一部」を拝見する前の腹ごしらえに「銀座ブラジル 浅草支店」で早いランチ。9時から営業しており助かります。「元祖ロースカツサンド」本日のお目当、短冊状に細長くカットされた食パンにロースカツが2重に入った迫力のある...

ラチュレ「雷鳥(グルーズ)のロースト」表参道 #5

半年振りに表参道のフレンチ「ラチュレ」にお伺い。「雉鳩のリエット」中に山葡萄のジャム、可愛らしい鳥型サブレに反した力強いお味。「毛蟹とカブのブランマンジェ」キラキラした前菜、毛蟹とレモンで爽やか。「雷鳥のコンソメ、木の子のフラン」1ヶ月熟成...

オーストラリア料理「ワトル トーキョー」丸の内 新丸ビル

国立演芸場で「11月上席 真打昇進襲名披露公演」を拝見する前の腹ごしら、新丸ビルにあるオーストラリア料理店「ワトル トーキョー」でランチ。「ヨーグルトのババロア、ルバーブのジャム」「Wattle特製オーガニックサラダ」アボカドオイル、温泉卵...

レストラン コバヤシ「スコットランド産ライチョウのロースト」平井

初めて降りる駅、江戸川区平井にあるジビエが美味しいフランス料理店「レストラン コバヤシ」でランチ。お通し「ホタテ貝のフリット、マッシュルームのテリーヌ添え」北海道の大きい帆立は、黒ビールを使ったフリットに、甘くて美味しい。マッシュルームは固...

ビストロ フレンチ「渡辺料理店」門前仲町

2022年7月にオープンした門前仲町のビストロ「渡辺料理店」でランチ。銀座レカンで一時期料理長も勤めていた渡辺シェフのお店です。「北海道産鰤、水晶文旦、大葉のシャーベット」綺麗な前菜、大葉のシャーベットが良い味出してる。「マッシュルームのス...