「とんかつ 丸七 月島店 」月島

以前から気になっていたのですが、朝から予約用紙に記入しなければいけないシステムが面倒くさくて行けていなかった門前仲町の「とんかつ 丸七」、月島店がオープンしたので早速お伺い。夜でしたが、先客は誰もおらずスムーズに入店。「焼きカツ丼(並)」ロ...

トラヤ「特上ヒレカツ弁当」八丁堀

八丁堀、居留地中央通り沿いにあるお肉屋さん「トラヤ」併設の弁当屋でお弁当を購入。看板にも「トラヤのとんかつ弁当」の記載があり、とんかつ好きにはとても気になるお店です。美味しそうで親しみの湧くパッケージ。箸袋などにも乗っているキャラクターは「...

ケーキ「エクラデジュール 豊洲ベイサイドクロス店」

「フランス パティスリーウィーク2022」のテーマのミルフィーユを購入しに、ららぽーと豊洲にある「エクラデジュール 豊洲ベイサイドクロス店」へ。到着が15時頃だったため、残念ながらお目当のミルフィーユは完売でした。。。「オディール」チーズク...

蕎麦「ら すとらあだ」中野坂上

始めた降りた駅、中野坂上にある蕎麦屋「ら すとらあだ」で蕎麦コースのディナーをいただきました。「だし汁」三年物の本枯れ節使用、蕎麦つゆにも使用されるだし汁で胃を温めます。「お浸し、ピクルス」お浸しは枝豆、おかわかめ、金時草(水前寺草)、ニラ...

ビストロシンバ「石黒農場 ホロホロ鳥のロースト」銀座一丁目 #9

8ヶ月ぶりに大好きなフレンチ「ビストロシンバ」でディナー。「アジ」どんちっちアジ、焼きピーマン、ライムとバジルの香り。「西伊豆サザエ、キノコ、ベーコン、香草バター」久々にいただいた壷焼き風、見た目も豪快、香りも良く旨い。「小イカのソテー、ピ...

イノベーティブ・フュージョン、ペルー料理「MAZ マス」紀尾井町

2021年に「世界のベストレストラン50」で第4位に選ばれたペルーの「セントラル」の東京店という位置付けなのでしょうか、「東京ガーデンテラス紀尾井町」に7月オープンしたレストラン「MAZ マス」でディナー。「冷たい海/海藻-貝-ウニ/2MB...

とんかつ「ぽん多本家」上野広小路 #2

鈴本演芸場で寄席を拝見する前の腹ごしらえ、洋食店「ぽん多本家」で1年以上ぶりにランチ。「烏賊と胡瓜の酢和え」ビールを頼むとお通しが付くようです。烏賊が普通にかなり美味しい。「キスフライ、穴子フライ」前回もいただいたキスフライ、さっくり軽やか...

フレンチ「ル・ジャルダン・デ・サヴール」銀座六丁目 #6

フレンチの名店「ル・ジャルダン・デ・サヴール」、この季節のスペシャリテをいただきに7ヶ月ぶり、今年初めてお伺いしました。「シラスとじゃが芋のガレット」「長良川産天然鮎のパテ、杜松の実風味」ほぼ鮎なパテ、苦味の刺激が素敵、付け合わせの賀茂茄子...

とんかつ「かつ好」人形町

今まで全くノーマークだった人形町、探してみればとんかつ店がいっぱい。本日はその中でも最も有名な「かつ好」でランチ。ミシュランガイド東京2022でビブグルマンに掲載、静岡市葵区の有名とんかつ店「水塩土菜」の東京店という位置付けだそう。路地の一...

イノベーティブ・フュージョン「虎ノ門 虓」虎ノ門 #8

4ヶ月ぶりに大好きなレストラン「虎ノ門 虓」でディナー。「フュメ・ド・ポワソン」一品目のスープ、またここに来られたという喜びを感じます。「藍島 赤ウニ、玉蜀黍」立派な赤ウニ、下は冷温で仕立てた玉蜀黍。「秋田 空豆」「淡路 みる貝 水管」ミル...