食 ビストロシンバ「雷鳥のフォアグラファルシ」銀座一丁目 #8 銀座というか新富町の大好きなフレンチ「ビストロシンバ」で毎年お馴染みのジビエをいただきました。アミューズ「加賀蓮根の揚げニョッキ」こちらも秋にお馴染みのアミューズ。チベットの山椒のアクセント。蓮根餅とか蓮根の加工品って大好き。周りのお米のパ... 2021.11.21 食
食 洋食 ロールキャベツ「ビストロ ローブン八丁堀」 よく行くレストランのシェフにハヤシライスが美味しい「らしい」と聞いて早速お伺いした八丁堀の洋食ビストロ「ローブン八丁堀」でランチ。「サラダ」まずはランチセットのサラダを。店名の由来が「ロールキャベツをオーブンで焼きあげる」の略だそう。やはり... 2021.11.20 食
食 ル・ジャルダン・デ・サヴール「ベカスのロースト」銀座六丁目 #5 老舗フレンチ「ル・ジャルダン・デ・サヴール」で4ヶ月ぶりにランチ(ディナーと同じコース)をいただきました。「赤貝のシュークルート風ゼリー寄せ」「フォアグラと豚足、トリュフ風味のテリーヌ、コンソメジュレ」とても滑らかな食感が面白いテリーヌ。香... 2021.11.20 食
食 広東料理「センス」マンダリンオリエンタルホテル東京 日本橋三越前 日本橋三越前「マンダリンオリエンタルホテル東京」37階にある中華料理店「センス」でランチ。上海蟹目当てでお伺いしたのですが、なんと昨日で終了!!しかし嬉しいことに2品を上海蟹の料理に差し替えていただけました。サービス料15%だけあって、ホス... 2021.11.17 食
食 イノベーティブ・フュージョン「虎ノ門 虓」虎ノ門 #5 約3ヶ月ぶりに大好きなレストラン「虎ノ門 虓」に。今日はメニューが好物ばかりで、いつにも増して最高でした!!「蔓草牛のコンソメ」「銀杏」油で旨味濃縮、熱々ぷにぷに、プチっと弾ける強い味わいが最高。「シロカワカジキ」バルサミコ酢、帆立のソース... 2021.11.16 食
食 ラチュレ「雷鳥(グルーズ)のロースト」表参道 #2 ジビエシーンズ到来、約半年ぶりに表参道のフレンチ「ラチュレ」でランチをいただきました。「ブラッド・ラングドシャ」中はソフトタイプのブーダンノワール、卵白の代わりに鹿の血、中にリンゴジャム。コクがあって旨い。「栗と鹿サラミのケークサレ」中にク... 2021.11.14 食
食 とんかつ「とん八亭」上野広小路 たぬき小路 上野広小路の「たぬき小路」で昭和22年(1947年)創業の老舗とんかつ店「とん八亭」でランチ。ミシュランガイド2021でビブグルマンを獲得しているお店です。「かにコロッケ」とんかつの前にかにコロッケを、かにクリームコロッケです。1個では注文... 2021.11.06 食
食 「鮨 あらい」銀座八丁目 大人気の銀座の寿司店「鮨 あらい」、以前からあった地下1階に加え同ビル2階に新フロアも2021年春にオープン、本日は2階のフロアで新井親方に握っていただきました。約5年ぶり。いただいたのは24貫、追加2貫、巻き物3本。「平目、鰤、鰆、墨烏賊... 2021.11.05 食
食 ハンバーガー「ヘンリーズバーガー」代官山 久々に代官山に来たので好物のハンバーガー店を探してランチ。外観を見て一度通り過ぎたのですが、他に行きたいお店もないのでまた戻って「ヘンリーズバーガー」へ。「Sコンボ、シングルパティ」ハンバーガーは1種類でパティの枚数が選べるだけという効率の... 2021.11.02 食
食 「鮨 鈴木」銀座六丁目 外堀通り #9 2ヶ月半ぶりに大好きな鮨店「鮨 鈴木」でランチ。「平目」「鰤」「赤身」「白甘鯛」「中トロ」「小肌」「鯖棒寿司」スペシャリテの棒寿司も復活!やっぱり旨いな〜。「鯵」鹿児島出水の鯵は春以外は美味しいのだとか。親方も仰っていましたが、やっぱり夏の... 2021.10.31 食