寄席「年忘れ大晦日吉例芸人釣師笑いの納竿 落語釣り落し会」浅草演芸ホール

大晦日、夜までやることが何もないので唯一公演をしている浅草演芸ホールへ。

前座:「元犬」古今亭まめ菊
途中から拝見。とても可愛らしい声、雰囲気も良い。素敵な落語家になりそうな方です。
前座:「狸の札」春風亭枝次
「小噺」三遊亭若圓歌
「ざる屋」古今亭志ん五
「浮世床」三遊亭司
顔がテカテカ。
「漫才」ふるさとコンビ
ギターと三味線のコンビ。「昭和枯れすゝき」を熱唱。
「子ほめ」金原亭馬治
蟹食べ放題の店の蟹の殻の大量のゴミの中に紛れ込んだ入れ歯を頑張って探すマクラが面白い。
「紙入れ」三遊亭歌扇
100歳以上の人にはB型が多いらしい。
「漫才」青空一風千風
「いもりの黒焼き」桂文雀
イモリの黒焼きは惚れ薬、ヤモリの黒焼きは別れ薬。
「七段目」三遊亭ふう丈
ちゃんと良いタイミングでツケも入るのか。歌舞伎の話はいいね。
「漫談」東京二
東京太さんとコンビを組まれていた方。灰田稔勝、声がヨーデル。ねらい定めて入らぬ時は・・・。
「お血脈」三遊亭歌橘
肌が綺麗な方。落語も面白い。このネタ、三平さんから教えてもらったそうです。
「妻の旅行」柳家はん治
この方も好き。基本的に妻の悪口ですが、なんだか温かい落語。料理がまずい!
「動物園」古今亭駒子
「漫談」大瀬うたじ
ツボの話。
「親子酒」三遊亭歌司
この方も良い。何度も聞いている話ですが、面白い。酔っぱらう親父の仕草が巧い。サゲの所で千円婆登場。
「大喜利」古今亭圓菊襲名口上
珍しい口上からの大喜利。千円婆、凄いな。
「紫檀楼古木」春風亭朝枝
声が良いし巧い。ラオ屋の親父を「汚なジジイ」などとののしる性格が悪い女中キヨのキャラクターが素敵。この方には千円はあげないみたい。
「ちしゃ医者」古今亭菊龍
「漫才」米粒写経
チラシでお名前はよく拝見しますが、初めて拝見。面白い!ATK25からのAKR47が最高!平泉成さんか大滝秀治さんが絶対混じってるのね。落のYMT56は攻めてたな〜。
「掛取万歳」三遊亭歌奴
古典落語ですが、掛け取り人の中に寅さん好きがいるのが面白い。

アサダ二世、古今亭圓菊を残してタイムオーバー。それでも6時間の長丁場でございました。来年もよろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました