ピザ「ピッツェリア オンダ」門前仲町

丁度1年ほど前に門前仲町にオープンして気になっていたピザ屋「ピッツェリア オンダ」でランチ。2012年に沖縄で創業、昨年東京へ移転されたそうです。「前菜盛り合わせ」ワカサギのカルピオーネ、フリッタータ、モルタデッラ、ラペなどの前菜の盛り合わ...

リベルターブル「ランチコース」赤坂

浅草演芸ホールに行く前に、赤坂の洋菓子店リベルターブルで「ランチコース」をいただきました。「新玉葱」新玉葱と水と塩だけの温かいスープ、美味。「シューアイス」シュークリームの語源であるキャベツとシュークリームの組み合わせ。キャベツのフリット、...

黒豚とんかつ せんごく 春日本店「アジフライ、黒豚ひれかつ」

文京シビックホールで夜桜能を拝見する前に「黒豚とんかつ せんごく 春日本店」でディナー。1970年創業のステーキハンバーグ店の経営するとんかつ店だそう。「アジフライひれかつ定食、カニクリームコロッケ」アジフライもとんかつ(黒豚ひれかつ以外)...

フレンチ「レストラン ラリューム」白金台

白金台のフランス料理店「レストラン ラリューム」でランチ。白金高輪で間違えて降りてしまい、焦りました。進藤シェフは「ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション」で副料理長をされていたそう。アミューズ・ブーシュ「白レバー、ルバーブのジャムのグジェー...

ブラッスリー ギョラン「青森産短角和牛のBLTハンバーガー」八丁堀 #8

八丁堀のフレンチ「ブラッスリー ギョラン」で初めての平日ランチ。「グリーンピースのポタージュ」「ホワイトアスパラと自家製ベーコンのサラダ」お目当ての前にせっかくなので、色々いただきました。ボリュームたっぷり、これだけ大量のホワイトアスパラが...

「銀座 とんかつ斉藤」銀座六丁目 昭和通り

2024年3月15日にオープンしたとんかつ店「銀座 とんかつ斉藤」でランチ。「キャベツ」シャキシャキ食感良好なキャベツに卵醤油ドレッシング。とんかつは最近多いコースでの提供。「肩ロース」熊本県産の月25頭しか集荷されない希少な豚肉を使用して...

イタリアン ピザ「ヴォメロ」東銀座

東銀座の人気のイタリアン「ヴォメロ」で9年ぶりにピザランチ。「前菜付きサラダ」たまに前菜いらないから値段安くして、と思うこともあります。居酒屋の突き出しみたいな感覚か。「ジョルノ(週替わりピザ)」トマトソース、半熟卵、イタリアハム、モッツァ...

ピザ サバス「ブラックガーリック」赤坂

赤坂会館で林家つる子さんの独演会を拝見する前に赤坂駅近くのピザ店「サバス」でディナー。店名は南オーストラリアのアデレードでピザ職人をしていたルーク・サバスさんの名前から。日本のピザ「ブラックガーリック」青森県産の黒ニンニク、滑子、揚げ茄子、...

ハンバーグ&ステーキ 黒毛和牛 腰塚「ハンバーグ、コンビーフ丼」新宿高島屋タイムズスクエア

新宿高島屋タイムズスクエア12階にある「ハンバーグ&ステーキ 黒毛和牛 腰塚」でランチ。「腰塚のハンバーグ、ステーキソース」黒毛和牛100%、粗挽きと細挽きミンチを使ったハンバーグ。食感は見た目通りのギュギュッと密度の高いハード系で、牛肉の...

イタリアン「イル ラート」新宿三丁目

新宿ニューアートでショーを拝見した後、以前から気になっていた新宿のイタリアン「イル ラート」でディナー。「佐渡産メジマグロ」下にカポナータ、しょぼいアミューズを提供するレストランが多い中、嬉しい一品目。魚介が美味しいとは聞いていましたが期待...