イタリアン「ステッソ・エ・マガーリ・シック」八丁堀

八丁堀のイタリアン「stesso e Magari CHIC(ステッソ・エ・マガーリ・シック)」でランチ。以前はフランス料理店「CHIC peut-etre(シック・プテートル)」として営業していましたが、その前の名前に再び戻ったようです。...

とんかつ檍 銀座4丁目店「ピュアポーク蔵王 マンガリッツァ 特選ロースかつ」

2023年10月にオープンしたとんかつ檍の新店「とんかつ檍 銀座4丁目店」でランチ。豚肉も林SPF以外も使用、高級志向のお店のようです。「ピュアポーク蔵王 マンガリッツァ 特選ロースかつ200g」普段ヒレカツしか食べないですが、いただいたこ...

ナポリピザ「ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツア ナポレターナ」日本橋 コレド室町テラス

コレド室町テラスのピザ屋「ジーノ ソルビッロ アーティスタ ピッツア ナポレターナ」でランチ。「コット・ブファラ」水牛のモッツァレラチーズ、パルミジャーノチーズ、プロシュートコット。お得なランチメニューはパスタだけのようでピザはけっこう高級...

「フランス料理 タンモア」赤坂

赤坂の人気のフランス料理店「フランス料理 タンモア」でディナー。11月のテーマは「根菜祭」だそう、根菜好きなので楽しみです。アミューズ「百合根と甘エビのモンブラン、里芋と白レバーのミルフィーユ」手前のモンブランが百合根のクリーム、甘エビのタ...

とんかつ「にし邑」銀座三丁目 #3

11ヶ月ぶりに東銀座の大好きなとんかつ店「にし邑」でランチ。11時前にすでに開店しているのも助かります。「上ヒレカツ膳」変わらぬV字の盛り付け、ボリューム感が素敵。ご主人とお母さんがピリピリしているのも、ほっこり。いつまでもお元気で。豚肉は...

ビストロ フレンチ「サラマンジェ・ド・イザシ・ワキサカ」銀座七丁目 #3

3年ぶりに大好きなフランス料理店「サラマンジェ」でランチ。「サラディエ・リヨネ」鶏のレバ、心臓、ニシンのマリネ、豚耳、じゃが芋、ルッコラ、たんぽぽ、キャロットラペが入った旨いサラダ、3年ぶりだとなお旨い。「バゲット、オレンジマーマレード」こ...

日本料理「白(haku)」恵比寿

2023年4月に恵比寿にオープンした日本料理店「白(haku)」でディナー。「北海道産香箱蟹、フグ皮/菊の花/イクラのジュレ」蟹身はそれほど入っておりません。「赤飯、焼き白子、揚げ栗」小さい料理が沢山出ます。「穴子、焼き茄子」「松茸のお吸い...

フレンチ「ル・ブルギニオン」六本木

六本木にあるフランス料理店「ル・ブルギニオン」でランチ。アミューズ「チーズと豚肉のプチシュークリーム」「北海道産鰤のカルパッチョ、ハーブと金柑のアクセント」下に蕪のマリネなど。脂の乗った鰤ですが、味わいも見た目も爽やかな仕立て。「リー・ド・...

フレンチ「ル サロン ジャック・ボリー」伊勢丹新宿店

紀伊國屋ホールで『ガラスの動物園』を拝見する前に伊勢丹新宿店4階の「ル サロン ジャック・ボリー」でランチコースをいただきました。「フレッシュキャビア ブリニス」小さいですが、流石に軽食っぽい料理が美味しい。「グジェール、蜂蜜パン」パンも美...

ビストロ シンバ「雷鳥とフォアグラのファルシー」銀座一丁目 #11

半年ぶりに京橋公園脇の人気フレンチ「ビストロシンバ」でディナー。「加賀蓮根、豚足のニョッキ」定番の一口サイズのアミューズ。コリアンダーの香りが食欲増進。「カワハギ肝和え、ヘーゼルナッツ」こちらもこの時期の定番料理、大好物のカワハギ。マッシュ...