ルノートル銀座三越店「タルトレット・マロン・カシス、ポワール・ヴァニーユ」

ANNでバイキングの小峠さんが一番美味しいといっていたモンブランが気になり「ルノートル銀座三越店」で久しぶりにケーキを購入しました。「ポワール・ヴァニーユ」洋梨のコンポート、アーモンドのビスキュイ、チョコレートクランチ、ヴァニラ風味のクリー...

ジビエ岸井屋「タシギ(ベカシーヌ)、月の輪熊、穴熊など」東北沢

東北沢駅近くの2023年9月オープンしたジビエ料理専門店「ジビエ岸井屋」でディナー。以前は六本木「ラカッチャ」に勤務されていた岸井シェフのお店です。「月の輪熊のパテ・アン・クルート」パイ生地の香りが香ばしい、形を変えても力強い味わい。「穴熊...

ウチョウテン「黒毛和牛ハンバーグ」東池袋

「東京芸術劇場シアターイースト」で木ノ下歌舞伎『勧進帳』を拝見する前の腹ごしらえに人気の洋食店「ウチョウテン」でランチ。「黒毛和牛ハンバーグとシーフードクリームコロッケ」略して「ハンクリ」と厨房に伝えているのが面白く、目玉焼き付きが嬉しい。...

とんかつ「日本橋 宇田川」水天宮前

日本橋社会教育会館で「さん喬 あわせ鏡」を拝見する前に、1967年創業の老舗とんかつ店「日本橋 宇田川」でディナー。日本橋三越前から水天宮に移転後はテイクアウトのみの営業でしたが、2023年6月からイートインも開始。「コールスロー」ビールの...

ル・ジャルダン・デ・サヴール「32周年特別コース」銀座六丁目 #8

7ヶ月ぶりの銀座の老舗フランス料理店「ル・ジャルダン・デ・サヴール」で「32周年特別コース」をいただきました。アミューズ「ハモン・イベリコのクロックムッシュ」中澤シェフが最近スペインに旅行に行かれていたということで、スペイン食材が沢山入った...

ハンバーガー「モス越」銀座三越 新館9階 銀座テラス

「銀座三越」新館9階に2023年9月6日~19日まで期間限定オープンしているモスバーガーと銀座三越のコラボ店「モス越」でハンバーガーをいただきました。「銀座テリヤキバーガー~黒毛和牛パティを、特製テリヤキソースで~」「なだ万 厨房」とのコラ...

「和心とんかつ あんず はなれ」銀座六丁目 数寄屋通り

2023年9月、銀座七丁目にオープンした高級とんかつ店「和心とんかつ あんず はなれ」でランチ。「切り干し大根」最初に大量の切り干し大根、手作り感全く無くいまいち。「サラダ」キャベツでなくあくまでサラダのよう。炒り胡麻は自家製ソースと合わせ...

フレンチ「ル・マノアール・ダスティン」銀座七丁目

2023年5月に銀座六丁目から銀座七丁目に移転した老舗フランス料理店「ル・マノアール・ダスティン」でランチ。「ブーダン・ノワール」通常は豚肉ですが、蝦夷鹿の地で。移転後ブーダン・ノワールと人参のムースとコンソメジュレは封印されていたそうです...

寿司「鮨守」銀座七丁目 鈴らん通り

銀座七丁目、鈴らん通り添いに2023年6月オープン、かねさかグループ「すし家」で大将を勤めていた橋本守さんが独立開業された「鮨守」でランチ。「毛蟹と松茸のお浸し」松茸は海外産でしょうか上品な香り、毛蟹旨い。「蜆の茶碗蒸し」中に鮑がごろごろ、...

焼鳥、イタリアン「ブレス」森下

森下で人気という焼鳥とイタリアンの店「ブレス」でディナー。コンセプトがおしゃれな色々なタイプの飲食店を手がける会社が経営しているような軽い雰囲気でびっくり。お通し「トマト」「ブリのカルパッチョ」普通。「ズッキーニと鴨のグラタン」普通。お隣で...