スイーツ ケーキ「パティシエ・シマ」麹町 以前から気になっていた麹町の洋菓子店「パティシエ・シマ」でケーキを購入、隣にあるサロン・ド・テでいただくことができます。「パリブレスト・モデルヌ」中はナッツとキャラメルのプラリネクリームとアプリコットのガナッシュ。シュー生地はしっとり系、ク... 2022.11.21 スイーツ
スイーツ ケーキ「カフェ オトノヴァ」浅草 浅草で開催中の「平成中村座十一月大歌舞伎 第二部」を拝見する前の腹拵えに、河童橋道具街通り近くにある「カフェ オトノヴァ」でケーキをいただきました。「マロンケーキ、リンゴとクルミのキャラメルチーズケーキ」センス良さげでお洒落なお店、ケーキの... 2022.11.09 スイーツ
スイーツ ケーキ「バニャバニャ」月島 月島駅近くの3階建て住宅が火事になり、周囲は大騒ぎ、煙が立ち込める中、ケーキとジェラート店「バニャバニャ」でケーキを購入。「モンテリマール」ピスタチオ、アーモンド、アプリコットの入ったクリーム、ピスタチオ生地、アプリコットのジュレなど。上の... 2022.11.04 スイーツ
スイーツ 「お皿で楽しむ丹波栗のモンブランパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」でスペシャルなパフェをいただきました。「お皿で楽しむ丹波栗のモンブランパフェ」見た目も新鮮な皿盛りパフェ。極細く絞った京都府産丹波栗のマロンクリームの中は、バニラアイス、ミルクアイス、青森県産カ... 2022.11.03 スイーツ
スイーツ モンブラン「桜井甘精堂 栗の木テラス 小布施店」長野県上高井郡小布施町 利平栗の産地、長野県小布施にある「桜井甘精堂 栗の木テラス 小布施店」でケーキをいただきました。「モンブラン」マロンクリーム、生クリーム、スポンジ、タルト生地のシンプルなモンブラン。サイズは小さめ。栗の風味は十分で美味しくはありますが、そこ... 2022.11.01 スイーツ
スイーツ パティスリーサツキ「ミルフィーユ、新モンブラン」ホテルニューオータニ東京 ホテルニューオータニ東京の「パティスリーサツキ」でケーキをいただきました。「パティスリーサツキ x ピエール・エルメ・パリ ミルフィーユ」今日のお目当、「ピエール・エルメ・パリ」とのコラボスイーツ。パイ生地の中身は、パッションフルーツとオレ... 2022.10.28 スイーツ
スイーツ 和光 銀座アネックス ケーキ&チョコレートショップ「プルミエマロン、タルト フィグノワール」 和光 銀座アネックス ケーキ&チョコレートショップでも季節限定のモンブランが始まりましたので早速購入。「タルト フィグノワール」佐賀県唐津市富田農園の黒イチジク「ビオレソリエス」を使用したタルト、以前デセールをいただいて凄く美味しかったもの... 2022.10.26 スイーツ
スイーツ ケーキ「カフェ ラントマン青山店」表参道 少し時間が空いたので表参道「AOビル」にあるウィーン風カフェ「カフェ ラントマン青山店」でケーキをいただきました。ウィーンで1873年創業のカフェの日本版だそうです。「マリレン・パラチンケン」中に杏ジャムの入った、杏のクレープ。見た目通りの... 2022.10.24 スイーツ
スイーツ エンメ「タルトタタンパフェ」渋谷 表参道 #5 ニューオータニ東京の「パティスリーサツキ」でケーキを2個食べた後、4ヶ月ぶりに渋谷のワインバーとアシェットデセールのお店「エンメ」でランチ。「チキンと旬野菜のグリーンカレー」初めていただく食事メニュー。非常に綺麗なグリーンのカレーは青唐辛子... 2022.10.20 スイーツ
スイーツ パティシエ トカノ トウキョウ「モンブラン3種食べ比べセット」銀座五丁目 イグジットメルサ 銀座五丁目の商業施設「イグジットメルサ」1階「ギンザスイーツマーチ」にある「パティシエ トカノ トウキョウ」でモンブラン食べ比べセットが販売されているのを見つけて早速購入。「スーパーモンブラン、金森さんちの栗」岐阜県加茂郡で取れた大きい栗を... 2022.10.16 スイーツ