スイーツ 「石川県産和梨 加賀しずくのスペシャルパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で新作パフェをいただきました。「石川県産和梨 加賀しずくのスペシャルパフェ」石川県で長い年月をかけて開発された「加賀しずく」は「幸水」と「鞍月」の掛け合わせだそう。初めていただきましたが、とても... 2024.09.27 スイーツ
スイーツ 「国産無花果とピスタチオのパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で半年ぶりに新作パフェをいただきました。「国産無花果とピスタチオのパフェ」無花果とピスタチオという大好物同士の組み合わせ。上にフレッシュな無花果と赤ワインのコンポート、無花果のシャーベット、無花... 2024.09.07 スイーツ
スイーツ ツッカベッカライ カヤヌマ「マリーレクーヘン、キルシュトルテ、ザッハトルテ」溜池山王 溜池山王の人気のウィーン洋菓子専門店「ツッカベッカライ カヤヌマ」でケーキを購入しました。「マリーレクーヘン」杏とアーモンドのスポンジの素朴なケーキ。「キルシュトルテ」チョコレートのスポンジ生地、バタークリーム、桜桃のブランデー漬け。シンプ... 2024.09.07 スイーツ
スイーツ 「ティラミス・シュー・ア・ラ・モード」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 半年ぶりに「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」にお伺いして新作デザートをいただきました。「ティラミス・シュー・ア・ラ・モード、ベリーのコンフィとバナナのソテー、ミルクのアイスクリームを添えて」内容はメニュー名そのまま、ミルクアイス... 2024.08.27 スイーツ
スイーツ ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 松屋銀座店「マンゴーマンゴー、ティラミス」 「八月納涼歌舞伎 第一部」を拝見した後は「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ 松屋銀座店」でケーキを購入。松屋銀座の地下のケーキ店の中でペニンシュラが一番美味しそうに見えます。「マンゴーマンゴー」ペニンシュラと言えばマンゴー、見た目も可愛... 2024.08.25 スイーツ
スイーツ ガルガンチュワ「ブルーベリーパイ、マイス」帝国ホテル東京 帝国ホテル、タワー館の建て替えのため、帝国ホテル本館内に移転した「ガルガンチュワ」でパンとパイを購入。「マイス」玉蜀黍、ホワイトクリーム、ジャンボン(ハム)、マイクロミニトマト、ピンクペッパー、パルミジャーノなどを使用したブリオッシュ。ブリ... 2024.08.21 スイーツ
スイーツ 京橋千疋屋 アトレ上野店「フルーツサンドウィッチ」 「ブラッスリー・レカン」でランチコースを食べた後、予定まで時間があったので、すぐ近くの「京橋千疋屋 アトレ上野店」でフルーツサンドをいただきました。。「フルーツサンドウィッチ」苺、キウイ、バナナ、リンゴ、パパイヤ、パインとサワークリームのフ... 2024.08.14 スイーツ
スイーツ 珈琲天国「ホットケーキ」浅草六区通り 浅草ロック座、開演までにまだ時間があるので。以前から気になってはいたもののホットケーキは興味がなくお伺いしたことがなかった「珈琲天国」で休憩。かなり古い喫茶店かと思いきや創業2005年と新しめ。Tシャツ、マグネットなどグッズも充実しています... 2024.08.07 スイーツ
スイーツ チーズタルト「チーズンカップ」門前仲町 八丁堀の中華料理店「中国菜 漢」でランチの後、門前仲町のチーズタルト専門店「チーズンカップ」で5種類の中から4種類のチーズタルトを購入。「とろふわ焼きチーズタルト」一般的なタルトとよりも深底形状、オーストラリア産のチーズを使用した中身はとろ... 2024.07.23 スイーツ
スイーツ ラデュレ日比谷店「パルフェ・ペッシュ」 「ラデュレ日比谷店」で7月から始まった桃のパフェをいただきました。「パルフェ・ペッシュ」桃の果実とソース、ヨーグルトアイス、フランボワーズソルベ、ロゼシャンパンジュレ。3年前にもいただきましたが、内容はほぼ同じ。フランボーワーズソルベの酸味... 2024.07.14 スイーツ