「神田松鯉・神田伯山 歌舞伎座特撰講談会」歌舞伎座


歌舞伎座で「神田松鯉・神田伯山 歌舞伎座特撰講談会」夜の部を拝見、1階中央2列目という抜群の席で鑑賞できました。

開口一番「寛永三馬術 曲垣平九郎 愛宕山梅花の誉」神田梅之丞
伯山の一番弟子、大舞台でも堂々としてる。全く噛まずに、とても聞き取りやすく、笑わせるところはしっかり笑わせる。入門してまだ1年くらい?の前座とは思えないわ。今後がとっても楽しみな講談師です。

赤穂義士伝より 「安兵衛駆け付け~婿入り」神田伯山
花道から登場、昼の部で練習、歌舞伎座にもすっかり慣れたので、夜の部の方が調子が良いそうです。立川談春師匠からの留守電のマクラ、師匠の呪いかボ〜ンという怪音がするちょっとしたハプニングも。堀部安兵衛の生誕地、新潟県新発田市の武庸会結成百周年記念式典(会長が三笑亭夢丸師匠のお祖父さん)に呼ばれた時のエピソードも爆笑。「安兵衛駆け付け」は前半安兵衛のダメ人間ぶりが丁寧に描かれますが、隣に住むババァとの交流が微笑ましい。ババァの家から高田馬場へ移動し決闘の場面は大熱演!!気合いも凄かった。続けて「安兵衛婿入り」、高田馬場の決闘で見た安兵衛に一目惚れした堀部家の母娘、主人の堀部金丸に決闘の様子を説明する母が講談師のような描写で面白い。金丸の必死の説得で婿入りした安兵衛、浅野内匠頭の対面の場面では飲み過ぎて寝てしまった安兵衛と、気遣う内匠頭の優しさ。

「特別鼎談」神田松鯉 神田伯山 尾上松緑(特別ゲスト)
仲入り後は鼎談、松緑さん、色黒、白パンチの色眼鏡で柄悪っ!MCはアナウンサーの吉崎典子さんでしたが基本は伯山さんが回している様子。襖に雪松と鯉、定紋が描かれた立派な舞台セットですが、松緑さんの次の公演に使えばいいじゃんみたいなイジりに爆笑。とにかく松鯉師匠の優しさや人情味と伯山師匠のひねくれ?正直さ?が出ており面白い。松鯉師匠の講談のコンセプトは「男の美学」なのか。

赤穂義士外伝より 「荒川十太夫」神田松鯉
仲入り後、花道からゆっくりと登場、80歳とは思えない歩みの力強さ。講談は伯山さんとは違い、ゆっくりじっくりと言葉を大切に紡ぐように。自分が介錯した堀部安兵衛への嘘は気遣いから出たもの、その後の泉岳寺の墓参りは嘘を誠にするため。墓の中の安兵衛もその気持ちに答えたのかも。伯山さんのような笑いはほぼありませんが、素晴らしい講談でした。「騙されて心地よく咲く室の梅」、傘寿おめでとうございます!来月の「芸術祭十月大歌舞伎」第一部「荒川十太夫」も楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました