「11月上席 真打昇進襲名披露公演 主任:春風亭一蔵」国立演芸場

寄席「11月上席 真打昇進襲名披露公演」国立演芸場

前座「鮑のし」春風亭貫いち
最近よく出会う、毎回違う演目をされているのが好ましい。
「近江八景」三遊亭わん丈
初めて拝見、新作ではなく古典落語を疲労。滋賀県の琵琶湖が締める割合は1/6だそう。喋りが滑らかで惹きつける落語、面白い。
「宗論」春風亭柳朝
下げは「私は仙台でございますので、奥州でございます」
「漫才」ロケット団
流行語からのヒーローインタビュー。
「ウルトラのつる」柳家喬太郎
さん喬師匠とウルトラマンタロウは同期らしい。ウルトラマンジャックの名前の由来、ロングバージョンは初めて拝聴しました。下げは「ウルトラマンは皆、シュワッチ(座って)飛んでったんだよ」
「楽屋外伝」鈴々舎馬風
NHK「ラジオ深夜便」の話から、落語家の思い出。木久扇師匠が靴を3回も間違えて履いて帰った。先代の三平師匠が立川談志の選挙に応援にやってきた話など。
「真打昇進披露口上」
柳家喬太郎さん司会による口上、「隅から隅まで…」からの馬風ドミノの決まりました。先輩からも後輩からも愛される明るいキャラの一蔵さん、昔はチャラかったんですね。
「たいこ腹」春風亭一朝
堅実ながらも面白い、好き。
「曲芸」鏡味仙志郎・仙成
右手左手、どちらでもだいじょぶ、ぜんそくりょくー、ハーイッ!
「宿屋の富」春風亭一蔵
自分が柳家小さん(五代目)のCDでよく聴いている古典落語を演じてくれるのが嬉しい。大金持ちを偽る男のホラ吹き、湯島天神境内での興奮も楽しい。続けて演じると、どんどん面白くなりそうな予感を感じる高座、にしても一蔵さん、左耳が右耳に比べて随分低い、顔の左側が下がっているのか。真打昇進おめでとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました