外苑前のイタリアン「リストランテ アクアパッツァ」でランチ。
「ロースハム、蕪、芹」

よくわからない組み合わせのアミューズ。
「金目鯛のカルパッチョ」

アサリのソースの旨味も効いており美味。
「自家製パン」

「佐賀県グリーンアスパラのビールフリット」

目玉焼き、シェリービネガーのタルタル。普通に。
「釜揚げシラスのオイルベース スパゲッティーニ からすみがけ」

普通に。
「真鯛のアクアパッツァ」

店名にもなっているアクアパッツァ、味は同じく普通なのですが、量が非常に残念。しかも数分後、骨なんて1本もないのに、フィンガーボールを持って来たのには苛つく他無し。
「蜜柑のジェラート」

苛ついたためかデザートの「苺のスープ仕立て、パンナコッタ」写真撮り忘れ。説明によると苺と胡椒は良く合うそうですが、胡椒が効き過ぎて不愉快レベル。。。
「マンゴーのパート・ド・フリュイ、ユーカリのハーブティー」

それほど席が埋まっているようには見えないのに、終了まで2時間以上。再訪はありえません。ごちそうさまでした。

コメント