myosotis

歌舞伎

吉例顔見世大歌舞伎 第一部『蜘蛛の絲宿直噺』歌舞伎座

11月吉例顔見世大歌舞伎、歌舞伎座1本目は『蜘蛛の絲宿直噺(くものいとおよづめばなし)』から。猿之助さんの早替りはもちろん、常磐津と長唄の軽妙な掛け合いも楽しい演目です。今月から桟敷席も復活、筋書きも販売再開ですね(買いませんが)。ゆるゆる...

食パン カフェ「セントル ザ・ベーカリー」銀座一丁目 銀座桜通り

最近は落ち着いているようですが、食パンを購入するためには行列必須の食パン専門店「セントル ザ・ベーカリー」に季節のパフェをいただきにお伺いしました。パフェだけ食べて帰ろうと思っていたのですが、サイズが小さく値段も千円以下だったため、サンドイ...

日本料理「赤坂 おぎ乃」赤坂 #2

初訪問して、とても印象の良かった和食店「赤坂 おぎ乃」に半年振りにお伺いしました。2回目は初回の感動が薄れることも屡々ですが、本日も素晴らしい内容でした。 「鱈白子の茶碗蒸し」 中に銀杏、百合根、柚子の香り。よくある料理ですが、何故か他の店...
歌舞伎

令和2年11月歌舞伎公演 第一部『平家女護島 俊寛』国立劇場

11月の歌舞伎始めは国立劇場、近松門左衛門作『平家女護島 俊寛』から。あまり上演されない序幕「六波羅清盛館の場」も上演ということで非常に楽しみ、本日初日です! 配役 平相国入道清盛:中村吉右衛門(播磨屋) 俊寛妻東屋:尾上菊之助(音羽屋) ...

ビストロシンバ「雷鳥のファルシ、ヒグマのロースト」銀座一丁目 #4

今年の課題は熊、ということでヒグマをいただきに3週間ぶりにお伺いしました。 アミューズ「加賀蓮根の揚げニョッキ」 好物の銀杏、稲穂、ティムール(インド山椒)の香り。 「皮剥のマリネとマッシュルーム」 こちらもこの時期の人気メニュー。皮剥も大...
今月の予定

2020年11月鑑賞予定

観賞 一.歌舞伎「令和2年11月歌舞伎公演 第一部『平家女護島 俊寛』」国立劇場 大劇場 二.歌舞伎「吉例顔見世大歌舞伎 第一部『蜘蛛の絲宿直噺』」歌舞伎座 三.歌舞伎「吉例顔見世大歌舞伎 第二部『身替座禅』」歌舞伎座 四.歌舞伎「令和2年...

「銀座 鮨 かねさか 本店」銀座八丁目

2020年7月にリニューアルオープンした寿司の名店「鮨 かねさか 本店」、5月に同系列「すし家」で金坂親方の握りをいただき、印象深かったためにお伺いいたしました。お昼の握りのみのコースをいただきました。 いただいたのは以下14貫、巻物1.5...

スイーツ「ピエール・エルメ・パリ 青山」表参道

仕事で表参道付近に言ったついでに「ピエール・エルメ・パリ 青山」に寄道です。滅多にこない場所なのでデセールを2種いただきました。 「デセール・ヨウカン・イスパハン」 「とらやパリ店」の40周年記念コラボレーションデザートだそう。小倉餡、羊羹...
美術

「もうひとつの江戸絵画 大津絵」東京ステーションギャラリー

東京駅の東京ステーションギャラリーで開催中の「もうひとつの江戸絵画 大津絵」にお伺いしました。文楽の小道具や歌舞伎の演目などでもお馴染みの大津絵。しかも!初めて知ったのですが、文楽好きのヒーロー『傾城反魂香』の浮世又平(吃又、岩佐又兵衛がモ...
能・狂言

10月企画公演 蝋燭の灯りによる『謡講』能『鉄輪』国立能楽堂

2ヶ月ぶりに国立能楽堂にお伺いしました。本日は特別企画「蝋燭の灯りによる」能楽鑑賞です。 まずはシテ方観世流、井上裕久さんによる『庶民のたのしみ―謡講―』から。初めて知った「謡講」は、京都で生まれ、能楽の詞章を、朗読の形態で謡い情景を表現す...