歌舞伎 初春大歌舞伎『双仮名手本三升 裏表忠臣蔵』昼の部 新橋演舞場 新橋演舞場で初春大歌舞伎『双仮名手本三升 裏表忠臣蔵』昼の部を拝見しました。 配役大星由良之助/早野勘平/斧定九郎/高師直:市川團十郎(成田屋)桃井若狭之助/清水大学/五十谷重左衛門:市川右團次(高嶋屋)足利直義/佐藤与茂七:中村種之助(播... 2025.01.08 歌舞伎
食 いせ源「名代あんこう鍋 源コース」神田 小川町 神田小川町にある1830年創業の老舗あんこう鍋店「いせ源」でクリスマスランチに「名代あんこう鍋 源コース」をいただきました。「ヒメサザエ、蟹の煮こごり、なます」「とも和え」煮込んだあんこうの身を肝と味噌で和えた料理だそう。こってりしたシーチ... 2025.01.06 食
歌舞伎 壽 初春大歌舞伎 夜の部『熊谷陣屋』『二人椀久』『大富豪同心』歌舞伎座 2025年の歌舞伎初めは、歌舞伎座で「壽 初春大歌舞伎 夜の部」を拝見しました。1本目は『一谷嫩軍記 熊谷陣屋(くまがいじんや)』です。配役熊谷直実:尾上松緑(音羽屋)相模:中村萬壽(萬屋)源義経:中村芝翫(成駒屋)梶原平次景高:中村松江(... 2025.01.05 歌舞伎
食 銀座ブラジル「元祖ロースカツサンド、元祖フライチキンバスケット」浅草新仲見世商店街 元日、東洋館の前に数年連続でお伺いしていた「銀座ブラジル」、元日が水曜日でまさかの定休日、そんな訳で後日お伺い。昨年中国のSNSでバズったらしく、海外の方で大混雑でした。「元祖ロースカツサンド」1時間30分待って提供された久々のロースカツサ... 2025.01.04 食
落語・講談 「寿 当ル令和7年初席 第二部 主任:柳家権太楼、第三部 主任:柳家喬太郎」東洋館 元日は毎年恒例となっている東洋館で「寿 当ル令和7年初席」を第一部の途中から拝見しました。「味噌豆」蝶花楼桃花「漫才」浮世亭とんぼ・横山まさみ「小噺」林家きく麿「105円」橘家文蔵「飛行場にて」林家彦いち現実は想像を上回るという実体験に基づ... 2025.01.04 落語・講談
食 四川料理 巴蜀「上海蟹2杯コース」浅草 以前から気になっていた浅草、言問通り沿いにある中華料理店「四川料理 巴蜀」でランチ、「上海蟹2杯コース」をいただきました。「前菜7種」トマトの甘酢漬け、乾燥そら豆ウイキョウ煮、自家製メンマの煮込み、ピーマン豆豉炒め、エノキの自家製バーベキュ... 2025.01.02 食
今月の予定 2025年1月予定 観賞一.歌舞伎「壽 初春大歌舞伎 夜の部『熊谷陣屋』『二人椀久』『大富豪同心』」歌舞伎座二.歌舞伎「初春大歌舞伎『双仮名手本三升 裏表忠臣蔵』昼の部」新橋演舞場三.歌舞伎「新春浅草歌舞伎 夜の部『春調娘七種』『絵本太功記』『棒しばり』」浅草... 2025.01.01 今月の予定
スイーツ 高山珈琲「レアチーズケーキ」神田 淡路町 「いせ源」であんこう鍋をいただいた後、近くにある喫茶店「高山珈琲」で休憩。「レアチーズケーキ」デンマーク産のクリームチーズとヨーグルト、コアントローの風味の自家製ケーキ。大量に添えられたホイップクリームがエレガント。滑らかな食感と優しい甘味... 2024.12.30 スイーツ
食 とんかつ割烹 あき山「特上ひれかつ、ホタテフライ」浅草 頻繁に浅草に来るのに全くの盲点、最近やっと存在に気付いた「とんかつ割烹 あき山」、浅草ロック座に行く前のランチにお伺い。ご主人は、築地の精肉問屋を営んだ後、2014年にとんかつ店を開業されたそう。「マグロぶつ、こんにゃくの甘辛煮」とんかつに... 2024.12.29 食
その他演劇 「Re(アールイー)2nd season」浅草ロック座 今年最後の浅草ロック座で「Re(アールイー)2nd season」を拝見しました。「1景」赤西涼(藤咲茉莉花、豊田愛菜、ダンサー4名)桜庭うれあさんが怪我のため赤西涼さんの代演。ちょっと宝塚風のピンクと白とブルーのサンバコスチューム、華やか... 2024.12.29 その他演劇