吉例顔見世大歌舞伎 第四部『義経千本桜 川連法眼館』歌舞伎座

吉例顔見世大歌舞伎 第四部『義経千本桜 川連法眼館』
今月の、おそらく歌舞伎納め、いや違った、第一部をもう一度見に行くのでした。ともかく歌舞伎座『義経千本桜 川連法眼館の場』、通称「四の切」を拝見しました。文楽の床本では何度も読んでいるのですが、歌舞伎でも文楽でも鑑賞するのは初めてです。

配役
佐藤忠信/源九郎狐:中村獅童(萬屋)
源義経:市川染五郎(高麗屋)
駿河次郎:市川團子(澤瀉屋)
亀井六郎:澤村國矢(紀伊国屋)
静御前:中村莟玉(高砂屋)

全体的に若々しい配役、義経役の染五郎君、顔小っ!顎細っ!それに負けず莟玉君の静御前も小さいからバランスは非常に良し。演技はともかくとして水が垂れる美男美女カップルですなぁ。惚れ惚れ。獅童さんの源九郎狐を見ていると『あらしのよるに』のガブを思出す。しかし義経を読み替えて「ぎつね=狐」とは本当に巧い。激しい動きが多く大変そうですが、狐というには少しドタバタ感を感じます。台詞回しも獅童さんっぽくはあるのですが、ちょっと大げさな感じもしてしまいました。。。日本酒を2合も飲んで、お腹いっぱい食べてから見ちゃあいけなかったかも。。。赤っ面の亀井六郎役は澤村國矢さん、歌舞伎らしい滑らかではない非日常的演技がとても良かった。「川連法眼館」という割にこの前後で沢山登場する川連法眼の登場が無いのは寂しいですが、久々の獅童さんの舞台、力強い演技で大変楽しめました。飛沫が飛びまくりそうなので、宙乗りはまだまだ無理だろうな〜。今日は控え気味の團子君の活躍する舞台も見てみたいですし、義経千本桜、一度ぶっ通しで拝見してみたいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました