歌舞伎 令和4年初春歌舞伎公演『通し狂言 南総里見八犬伝』国立劇場 ずっと見てみたかった『南総里見八犬伝』、もちろん曲亭馬琴の原作も拝読済みです。配役犬山道節:尾上菊五郎(音羽屋)犬坂毛野:中村時蔵(萬屋)網乾左母二郎/犬飼現八:尾上松緑(音羽屋)犬塚信乃:尾上菊之助(音羽屋)犬田小文吾:坂東彦三郎(音羽屋... 2022.01.12 歌舞伎
歌舞伎 壽 初春大歌舞伎 第三部『岩戸の景清』『義経千本桜 川連法眼館の場』歌舞伎座 歌舞伎座で「壽 初春大歌舞伎 第三部」を拝見しました。まずは若手による『難有浅草開景清 岩戸の景清(いわとのかげきよ)』から。配役悪七兵衛景清:尾上松也(音羽屋)北条時政:坂東巳之助(大和屋)江間義時:中村種之助(播磨屋)和田義盛:中村隼人... 2022.01.10 歌舞伎
落語・講談 落語「新春国立名人会 千穐楽」国立演芸場 国立演芸場で毎年恒例の「新春国立名人会」、千穐楽にお伺いしました。「寿獅子」太神楽曲芸協会「花色木綿」桃月庵白酒見た目も名前もが目出度い白酒師匠、CDで拝聴したのとほぼ同じマクラと内容。ちょっとしたくすぐりが楽しい。「ふぐ鍋」古今亭菊之丞フ... 2022.01.09 落語・講談
食 ハンバーグ「フォルノ」西麻布 西麻布にあるタクボ系列の薪焼きステーキレストラン「フォルノ」でランチ。わがまま大人様ランチから「ハンバーグプレート」をいただきました。「鳥取県産黒毛和牛ハンバーグ、田中農場の目玉焼き乗せ、メンチカツ」ナポリタン、マッシュポテトなど副菜5種付... 2022.01.08 食
歌舞伎 歌舞伎「プペル~天明の護美人間~」新橋演舞場 今年の初歌舞伎は新作海老蔵歌舞伎『プペル~天明の護美人間~』から。漫才コンビ「キングコング」西野亮廣さんの絵本が原作、絵本は拝読していませんが、映画は視聴済み。迷いましたが市川ぼたんちゃんバージョンを選択。一番お安いC席、3階東側、上手側が... 2022.01.07 歌舞伎
雑記 2022年購入の日本酒 「鯉川 純米吟醸 あたためますよ うすにごり酒 H30BY(鯉川酒造/山形県産五百万石/精米歩合50%)」「日置桜 生酛玉栄 H30BY(山根酒造/玉栄/精米歩合65%)」「日置桜 風趣強力 特別純米酒29BY(山根酒造/強力)」「日置桜 ... 2022.01.06 雑記
スイーツ 「ライチとフランボワーズのパフェ」和光 銀座アネックス ティーサロン 新年初パフェは「和光 銀座アネックス ティーサロン」で昨年食べ逃したパフェをいただきました。「ライチとフランボワーズのパフェ」見た目も紅白の正月らしい目出度げなビジュアル。生クリーム、バニラアイス、カスタードクリーム、洋酒で仕上げたライチ、... 2022.01.04 スイーツ
食 とんかつ「花川戸 はせ川」浅草 馬道通り 浅草演芸ホールで「寿 当ル令和4年初席」を見る前のランチ。仲見世通りが正面からしか進入禁止のため浅草寺の裏からグルッと回って「レストラン大宮 浅草本店」にたどり着くと、まさかの行列!しかも若い女性ばかり。なんだこれは!とショックを受けつつ馬... 2022.01.03 食
落語・講談 寄席「寿 当ル令和4年初席 主任:柳家さん喬」浅草演芸ホール 新春初笑は浅草演芸ホール「寿 当ル令和4年初席」初日から。昨年も元日は浅草演芸ホールかと記憶していたのですが、勘違いで東洋館でした。「たけのこ」桂扇生わかりやすくお目出度く面白いお話。隣家の竹やぶから伸びてきたタケノコを人間に見立てる発想が... 2022.01.02 落語・講談
今月の予定 2022年1月鑑賞予定 観賞一.歌舞伎「プペル~天明の護美人間~」新橋演舞場二.落語「新春国立名人会 千穐楽」国立演芸場三.歌舞伎「壽 初春大歌舞伎 第三部『岩戸の景清』『義経千本桜 川連法眼館の場』」歌舞伎座四.歌舞伎「令和4年初春歌舞伎公演『通し狂言 南総里見... 2022.01.01 今月の予定