myosotis

文楽

令和元年12月文楽鑑賞教室『伊達娘恋緋鹿子』『平家女護島』国立劇場

国立劇場 小劇場で開催された令和元年12月文楽鑑賞教室『伊達娘恋緋鹿子』『平家女護島』を拝見しました。 配役表 まずは『伊達娘恋緋鹿子』の「火の見櫓の段」から。15分もありませんが、登場する人形も多く、何よりお七が梯子を登るシーンが有名過ぎ...
文楽

令和元年12月文楽公演『一谷嫩軍記』国立劇場

歌舞伎でもお馴染み『一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)』を文楽で初鑑賞。最も上演頻度の高い「熊谷陣屋の段」の前の展開が素晴らしかった!本当によく考えられた完成度の高い物語です。今回は字幕が両サイドでなく上でしたね。 配役表 「陣門の段」 ...
今月の予定

2019年12月観劇予定

観賞 一.文楽公演「一谷嫩軍記」国立劇場 小劇場 二.文楽鑑賞教室「伊達娘恋緋鹿子 平家女護島」国立劇場 小劇場 三.歌舞伎「十二月大歌舞伎 昼の部(Aプロ)」歌舞伎座 四.『演出の様々な形 狂言「鐘の音」 能「橋弁慶」』国立能楽堂 五.新...
他日本伝統芸能

日本舞踏「京舞」国立劇場 大劇場

国立劇場で行われた第163回舞踏公演「京舞」を拝見しました。まずロビーがいつもと全然違います。着物率が異常に高く、飛び交う京言葉と接待の雰囲気。京都って本当独特、オリジナリティーあります。凄いです。ちなみに京都で発展したことから「京舞」と呼...
音楽

ロック「ZAZEN BOYS TOUR MATSURI SESSION」東京ゼップ・ダイバーシティー

ナンバーガールのチケットは全然取れませんので何年ぶりかのザゼンボーイズのライブです。国立劇場で行われた「京舞」を見た後に移動。京舞終了が18時40分、ライブ開始が19時とどんなに急いでも絶対間に合わないのですが、タクシーが全くつかまらず、早...

フレンチ「レクテ」代官山

珍しく代官山で食事、フレンチレストラン「レクテ」にお伺いしました。牛肉では今まで一番美味しかったのはステーキ店「イデア銀座」の炉竃(ろがま)で焼いたもの。そんな話から最近「竃」を入れたフレンチがあるということで常連さんに連れていっていただき...
歌舞伎

吉例顔見世大歌舞伎『鬼一法眼三略巻』『連獅子』『市松小僧の女』歌舞伎座

11月「吉例顔見世大歌舞伎 夜の部」の千穐楽を鑑賞いたしました。 一本目は『鬼一法眼三略巻 菊畑 中村梅丸改め初代中村莟玉披露狂言』、女形の多い梅丸改め莟玉君が牛若丸を演じます。なるほど、ここから『一条大蔵譚』につながるのか。 配役 奴智恵...

日本料理「銀座しのはら」銀座二丁目 #2

国立演芸場で寄席を見た後はダッシュで戻って「銀座しのはら」へ。3ヶ月ぶりにお伺いさせていただきました大好きな日本料理店。オープンしたまだ3年ほどですが、銀座の日本料理といえば「銀座しのはら」、と言われるまでになっている印象です。霜月の献立は...
能・狂言

能の来た道、日本のゆく道 巻六『祝言之式 高砂』観世能楽堂

楽しみにしていた高砂。まずは大好きな小鼓方の大倉源次郎さん司会によるワークショップ。観世流シテ方の坂口貴信さんと一緒にあの譜を皆で連吟。 高砂や この浦舟に帆をあげて この浦舟に帆をあげて 月もろともに出汐の 波の淡路の島影や 遠く鳴尾の沖...
落語・講談

落語「柳亭小痴楽 真打昇進披露公演」国立演芸場

初めて知った落語家でしたが柳亭小痴楽さんの真打昇進披露公演、しかも東京の演芸場で40日ほど行った後の千秋楽でした。 前座:柳亭楽ぼう「金の大黒」 お馴染み貧乏長屋の落語。初めて聞きました。くすぐりが非常に多く、名人がやると大いに笑えそうなお...