食 日本料理「蓮 三四七」銀座七丁目 ミシュラン三ツ星の日本料理店「神楽坂 石かわ」系列の「蓮 三四七」、銀座に移転してすぐ以来、約2年半振りのお伺いとなりました。カウンターも少し改装され、三科親方と客との距離感(実際の距離ではない)がより近くなるようになっていました。地下1階... 2021.01.31 食
食 ビストロ フレンチ「ミル」東日本橋 東日本橋にあるビストロ「ミル」にお伺いしました。「レストラン コバヤシ」、「レストラン クレッセント(閉店)」などで研鑽を積まれた千葉シェフ(ブラフマンのTOSHI-LOW似の細マッチョな男前!)のお店です。2019年4月オープンですが、2... 2021.01.29 食
食 カレーライス「 酒とスパイス マツコ」日本橋 以前東銀座の日本酒居酒屋で料理人をされていたマツコさんが、日本橋で最近流行りの間借りカレー店をされているとの情報を聞いて、早速お伺いしました。地元福岡からの凱旋オープンだとか。日本橋二丁目のバー「HASHI」で昼間のみの営業。12時前にお伺... 2021.01.27 食
食 ビストロ「フレンチ割烹 カメノテ」新富町 以前から気になっていた新富町駅、八丁堀駅近く中央区湊にあるビストロ「フレンチ割烹 カメノテ」にお伺いしました。30代前半ととてもお若い亀野シェフは、パリにある中山豊光シェフの「レストラン トヨ」で修業後、築地のビストロ「ウオカメ」の立ち上げ... 2021.01.27 食
食 とんかつ「かつ平」築地 築地6丁目にある昭和38年(1963年)創業の老舗とんかつ店「かつ平」、築地でほとんど食事をしなくなってしまったため、おそらく3年振りくらいになってしまいました。お久しぶりです。ヒレよりロースの方がお勧めというのは重々承知しているのですが、... 2021.01.24 食
食 「鮨 なんば」東京ミッドタウン日比谷 2020年11月に「情熱大陸」にも登場された東京ミッドタウン日比谷3階、大人気の寿司店「鮨 なんば」、2年半振り2回目、1回目の印象がそれほどでもなかったのですが、色々変化されたとの噂を聞き今一度お伺いさせていただきました。まずは摘みから。... 2021.01.23 食
食 フレンチ「ビストロ・ヌガ」銀座六丁目 #2 銀座の老舗ワインバー、シノワ系列の「ビストロ・ヌガ」、お得な土日祝日ランチに気になるメニューが登場したので、早速お伺いしました。アミューズ「豚肉のリエット」「自家製バゲット、ライ麦パン」「オードブル・ヴァリエ」豚肉のパテ、鶏肉のグリル、ブリ... 2021.01.20 食
食 フレンチ「銀座 大石」銀座二丁目 #4 人気のフレンチレストラン「銀座 大石」に5ヶ月振りにお伺いしました。「サーモンの親子グジェール」桜のチップで燻製した大目マス、グジェールの上にはサワークリームとイクラの塩漬け。いつもは上に乗るのはキャビアですが、この時期はイクラで。塩気がか... 2021.01.17 食
食 日本酒 居酒屋「京橋 酛(もと)」 予約していたフレンチが緊急事態宣言により一時休業。近場で和食のお店がないか探していて見つけたお店「京橋 酛(もと)」にお伺いしました。すっかり忘れていましたが、一時気になっていた日本酒界のカリスマ?千葉麻里絵さんが率いる恵比寿の「ジェム・バ... 2021.01.14 食
食 居酒屋「しのだ家」銀座二丁目 木挽町仲通り 多い時は月4回程度はお伺いしている東銀座の居酒屋「しのだ家」、料理の質、値段を考えるとある意味では銀座ナンバーワンのお店と感じています。今日も色々いただきました。お通し「干瓢の昆布和え」店主が栃木県出身のためか、本日のお通しは干瓢。寿司屋の... 2021.01.12 食