スイーツ 「ピーチパフェ」銀座千疋屋「あら川の桃のパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「銀座千疋屋 銀座本店フルーツパーラー」で2020年7月6日から開催の「ピーチフェア」、好物のパフェをいただきにお伺いしました。現在換気の問題で地下1階サロンは閉鎖、フルーツパーラーは2階のみでの営業です。「ピーチパフェ」内容はピーチ、ピー... 2020.07.16 スイーツ
スイーツ 和光ティーサロン「マンゴーパフェ」「さくらんぼパフェ」銀座四丁目 晴海通り 5月30日に営業再開した「和光ティーサロン」へ。新しくなった『抹茶とほうじ茶のパフェ』(5月31日まで)をいただきたかったのだけれど、再開初日の土曜日のせいか、開店直後で既に行列ができており、諦めました。。。ただ6月からの新作パフェもな... 2020.06.06 スイーツ
スイーツ スイーツ ケーキ「トシ・ヨロイヅカ 東京」京橋エドグラン 先日、とある日本料理店にお伺いした際、たまたま同席させていただいた「トシ・ヨロイヅカ」の鎧塚俊彦シェフ。お酒も入っていたこともあるかもしれませんが、素敵な話好きの面白関西人、周囲の人を巻き込む力のある、とても魅力的な方でした。そんな訳で、1... 2020.05.16 スイーツ
スイーツ パティスリーサツキ「スーパーモンブラン」ホテルニューオータニ東京 紀尾井ホールの素浄瑠璃の会に行くついでに噂に聞いていたスイーツをいただきに「パティスリーサツキ」にお伺いしました。初めて足を踏み入れるかもしれない「ホテルニューオータニ東京」内。中が迷路のようで、一旦迷います。赤坂見附方面のガーデン・コート... 2020.02.25 スイーツ
スイーツ スイーツ「おかしやうっちー」千駄ヶ谷・北参道 千駄ヶ谷にある国立能楽堂の近くで美味しいお店がないかなと探していて見つけたお菓子屋さんが「おかしやうっちー」、一度お伺いしたことがある「ボニュ」のパティシエ内山裕介さんが昨年9月に開店したお店でした。店内に予約専用のイートインスペース(一組... 2020.02.07 スイーツ
スイーツ 「古都華のロイヤルストロベリーパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 毎月お伺いしている銀座八丁目、中央通り沿いの「資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ」、1月2月はイチゴパフェが目白押し。個人的にイチゴというフルーツがあまり好きでないので、イチゴパフェほとんど食べないのですが、今回スペシャルパフェが... 2020.01.29 スイーツ
スイーツ カフェ「資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ」銀座八丁目 銀座で最も好きなカフェの1つが「資生堂パーラー 銀座本店 サロン・ド・カフェ」、月ごとに変わるフルーツパフェをいただきに、毎月必ず数回お伺いしています。約2ヶ月改装工事のため休業していましたが、11月1日リニューアルオープンしました。おめで... 2019.11.08 スイーツ
スイーツ 「モンブラン祭り」「パティスリー ケイスケ オオヤマ」松屋銀座 11月2日〜4日まで開催の創業150周年記念「松屋の文化祭」の中の一企画が「モンブラン祭り」、アンジェリーナやキャンティなど7店舗のモンブランが購入できます。モンブランは大好物なので、早速お伺いしていくつか購入しました。アンリシャルパンティ... 2019.11.03 スイーツ
食 パフェ「タカノフルーツパーラー 本店」ラーメン「麺屋海神」新宿三丁目 『第33回新宿御苑森の薪能』のため、せっかく新宿に来たので観劇の前に腹ごしらえです。まずは好物のパフェから。評判をよく聞く「タカノフルーツパーラー 本店」へ。マスクメロン、黒イチジク、洋梨、柿など種類豊富ですが、好物の「和栗のパフェ」を選択... 2019.10.26 スイーツ食
スイーツ スイーツ「リベルターブル」「パスカル・ル・ガック 東京」赤坂 国立劇場で文楽『心中天網島』を拝見した後、赤坂の有名ケーキ店「リベルターブル」にお伺いしました。下り坂ですし自転車だとあっという間ですね。店内にカウンターが4席ありますので、そちらでいただきました。「リュクス(左)、ドール(右)」季節のケー... 2019.09.17 スイーツ