2021-12

スイーツ

「新潟県三条市産ル・レクチェのメープルパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ

「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で12月のパフェをいただきました。「新潟県三条市産ル・レクチェのメープルパフェ」収穫後の約40日ほどの追熟期にモーツァルトを聴かせながら熟成させた渡辺果樹園のル・レクチェを使用したパフェ。例年は...

フレンチ イタリアン「ビストロシンバ × ヴィラ・アイーダ」銀座一丁目

和歌山県岩出市にあるイタリアン「ヴィラ・アイーダ」と大好きなフレンチ「ビストロシンバ」のコラボレーションランチをいただきました。「ヴィラ・アイーダ」は「ミシュランガイド京都・大阪・和歌山2022」で2つ星、グリーンスターを受賞しています。「...
スイーツ

「パフェ パレドオール イヴェール」ショコラティエ パレドオール東京店

新丸ビルにある「ショコラティエ パレドオール東京店」、新作パフェが美味しそうでしたのでビストロシンバのスペシャルランチの前にいただきました。珍しく週末でしたが、そこまで、とういうか全く混み合っておらず安心。おそらくカフェのピークは午後なので...
映画

夜の映画たち『赤坂の姉妹より 夜の肌(1960年 監督:川島雄三)』神保町シアター

久しぶりに神保町シアターで昭和の映画を拝見しました。大好きな淡島千景さん、新珠三千代さんの共演ということで、とても楽しみです。配役鳴海夏生:淡島千景鳴海秋江:新珠三千代鳴海冬子:川口知子植谷喜久三:伊藤雄之助阿久井譲二:田崎潤田辺潤平:フラ...

パンフレンチ「パントス by 3104」自由が丘

自由が丘にあるフレンチ「3104(サントス)」でディナー、昼は「パントス」というパン屋、夜は「3104(サントス)」というフレンチとして営業されているユニークなお店。「ブリオッシュ、根セロリのピュレ、ミモレットチーズ」フワフワとカリサクの2...
スイーツ

カフェ・ベルアメール 自由が丘店「フローラルカカオ~オリジナルティラミス~」

自由が丘に久々に来たので、ショコラ専門店「カフェ・ベルアメール 自由が丘店」へ。ショップは各所にありますが、カフェは自由が丘だけだそうです。モンブランパフェも気になりましたが、せっかくなので一押しデザートをいただきました。スペシャルデセール...
歌舞伎

十二月大歌舞伎 第二部『男女道成寺』『ぢいさんばあさん』歌舞伎座

歌舞伎座で「十二月大歌舞伎 第二部」を拝見しました。まずは定番舞踏劇『男女道成寺』から。配役白拍子花子:中村勘九郎(中村屋)白拍子桜子実は狂言師左近:尾上右近(音羽屋)強力不動坊:市村橘太郎(橘屋)同普文坊:中村吉之丞(播磨屋)勘九郎さんと...

フレンチ「シュマン」赤坂 溜池山王

赤坂のフランス料理店「シュマン」でランチ、「ジビエコース」をいただきました。アミューズ「グジェール」「ピジョン・ラミエのバロティーヌ、藻屑蟹のスープ」スープは中に味噌等も入って美味。「牡蠣、洋葱、タルティーボのサラダ仕立て」牡蠣はあまり得意...
今月の予定

2021年12月鑑賞予定

観賞一.歌舞伎「十二月大歌舞伎 第二部『男女道成寺』『ぢいさんばあさん』」歌舞伎座二.歌舞伎「十二月大歌舞伎 第三部『義経千本桜 吉野山』『信濃路紅葉鬼揃』」歌舞伎座三.歌舞伎「十二月大歌舞伎 第一部『新版 伊達の十役』」歌舞伎座四.文楽「...