八丁堀にある中華料理「ムーダンジアン」でディナー。
「自家製チャーシュー」

「よだれ鶏」

細かく刻んである珍しいよだれ鶏はワインに合いそう。
「真鱈の白子紹興酒漬け」

「手作り皮の焼き餃子」

もちもち皮が手作り感たっぷり。
「胡麻ダレ 海老ワンタン」

下に胡麻ダレが入っています。滑らかプリプリで美味。
「あん肝と長芋の春巻き」

組み合わせのためか、あまり好みでは無かった。
「ラム肉のピリ辛クミン炒め」

「海鮮と野菜のマーボー」

「皮パリパリ油淋鶏」

恥ずかしながら、衣が付いている油淋鶏は日本オリジナルということを初めて知りました。料理名通り、美味。
「発酵白菜と豚肉と春雨の炒め煮」

「帆立と芹の中華風雑炊」

「生姜と鶏油の汁無し煮込み麺」

特別に印象的なものはありませんでしたが、どの料理も美味しい。近所にあったら嬉しい中華料理店です。ごちそうさまでした。
コメント