その他演劇 『フリューゲル-君がくれた翼-』『万華鏡百景色』東京宝塚劇場 東京宝塚劇場で『フリューゲル-君がくれた翼-』『万華鏡百景色』を拝見しました。作・演出/齋藤吉正配役ヨナス・ハインリッヒ:月城かなとナディア・シュナイダー:海乃美月ヘルムート・ヴォルフ:鳳月杏ルイス・ヴァグナー:風間柚乃ゾフィア・バーデン:... 2023.11.28 その他演劇
食 ビストロ フレンチ「サラマンジェ・ド・イザシ・ワキサカ」銀座七丁目 #3 3年ぶりに大好きなフランス料理店「サラマンジェ」でランチ。「サラディエ・リヨネ」鶏のレバ、心臓、ニシンのマリネ、豚耳、じゃが芋、ルッコラ、たんぽぽ、キャロットラペが入った旨いサラダ、3年ぶりだとなお旨い。「バゲット、オレンジマーマレード」こ... 2023.11.28 食
落語・講談 「春風亭一之輔のカブメン。第5回 ゲスト:中村獅童」観世能楽堂 観世能楽堂で「春風亭一之輔のカブメン。第5回 ゲスト:中村獅童」を拝見しました「金明竹」春風亭与いち中正面向きに1mほどの高めの高座が設置されています。開演前にトラブル発生したものの、会場全体で盛り返そう!忘れよう!という一体感。よく通る声... 2023.11.28 落語・講談
その他演劇 「with 2nd season」浅草ロック座 「with 1st season」に続き「with 2nd season」も拝見しましたが、今回は素晴らしかった!「1景」桜庭うれあ(松本菜奈実、須王愛、ダンサー4名)コパカバーナ!サンバのイメージなのか。「1景」は必ず元気な勢いのある方が... 2023.11.24 その他演劇
食 日本料理「白(haku)」恵比寿 2023年4月に恵比寿にオープンした日本料理店「白(haku)」でディナー。「北海道産香箱蟹、フグ皮/菊の花/イクラのジュレ」蟹身はそれほど入っておりません。「赤飯、焼き白子、揚げ栗」小さい料理が沢山出ます。「穴子、焼き茄子」「松茸のお吸い... 2023.11.23 食
食 フレンチ「ル・ブルギニオン」六本木 六本木にあるフランス料理店「ル・ブルギニオン」でランチ。アミューズ「チーズと豚肉のプチシュークリーム」「北海道産鰤のカルパッチョ、ハーブと金柑のアクセント」下に蕪のマリネなど。脂の乗った鰤ですが、味わいも見た目も爽やかな仕立て。「リー・ド・... 2023.11.22 食
その他演劇 COCOON PRODUCTION 2023『ガラスの動物園』『消えなさいローラ』紀伊國屋ホール 紀伊國屋ホールで『ガラスの動物園』『消えなさいローラ』を拝見しました。全部で2時間くらいかと思っていたら2時間30分、休憩15分、1時間の長丁場でびっくり。予備知識なく、役者は、松也君以外はほぼ初見。1945年3月にニューヨーク・ブロードウ... 2023.11.18 その他演劇
歌舞伎 吉例顔見世大歌舞伎 昼の部『マハーバーラタ戦記』歌舞伎座 歌舞伎座で吉例顔見世大歌舞伎 昼の部『マハーバーラタ戦記』を拝見しました。配役迦楼奈(かるな)/シヴァ神:尾上菊之助(音羽屋)太陽神:坂東彌十郎(大和屋)仙人久理修那(せんにんくりしゅな):中村錦之助(萬屋)帝釈天:坂東彦三郎(音羽屋)百合... 2023.11.17 歌舞伎
食 フレンチ「ル サロン ジャック・ボリー」伊勢丹新宿店 紀伊國屋ホールで『ガラスの動物園』を拝見する前に伊勢丹新宿店4階の「ル サロン ジャック・ボリー」でランチコースをいただきました。「フレッシュキャビア ブリニス」小さいですが、流石に軽食っぽい料理が美味しい。「グジェール、蜂蜜パン」パンも美... 2023.11.16 食
スイーツ 「マロンパフェ」和光 銀座アネックス ティーサロン 久しぶりの「和光 銀座アネックス ティーサロン」、4年ぶりに「マロンパフェ」をいただきました。「マロンパフェ」構成はマロンクリーム、バニラアイス、マロンアイス、マロンクリーム、カシスソース、生クリーム、フイヤンティーヌ、アールグレイゼリー、... 2023.11.16 スイーツ