歌舞伎 秀山祭九月大歌舞伎 夜の部『菅原伝授手習鑑 車引』『連獅子』『一本刀土俵入』歌舞伎座 歌舞伎座で「秀山祭九月大歌舞伎 夜の部」を拝見しました。まずは定番の『菅原伝授手習鑑 車引』です。 配役 松王丸:中村又五郎(播磨屋) 梅王丸:中村歌昇(播磨屋) 桜丸:中村種之助(播磨屋) 金棒引藤内:中村吉二郎(播磨屋) 杉王丸:中村鷹... 2023.09.17 歌舞伎
歌舞伎 八月納涼歌舞伎 第一部『裸道中』『大江山酒呑童子』歌舞伎座 歌舞伎座で「八月納涼歌舞伎 第一部」を拝見しました。一本目は次郎長外伝『裸道中(はだかどうちゅう)』、新国劇で上演されていた演目で、歌舞伎では初上演だそう。 配役 博徒緒川の勝五郎:中村獅童(萬屋) 勝五郎女房みき:中村七之助(中村屋) 大... 2023.08.23 歌舞伎
歌舞伎 歌舞伎座厨房 日本料理ほうおう「珍来軒 元祖呉冷麺」 歌舞伎座「八月納涼歌舞伎 第一部」の35分の幕間に歌舞伎座横の「日本料理ほうおう」でランチ。ここにレストランがあることを誰も知らないからか、時間の余裕が無いからなのかわかりませんが、空いています。 「Bランチ 呉冷麺勝五郎セット」 全く知り... 2023.08.23 歌舞伎
歌舞伎 八月納涼歌舞伎 第二部『新門辰五郎』『団子売』歌舞伎座 歌舞伎座で「八月納涼歌舞伎 第二部」を拝見しました。1本目は『新門辰五郎(しんもんたつごろう)』、真山青果作の新作歌舞伎ですが、1976年以来47年ぶりの上演だそう。 配役 新門辰五郎:松本幸四郎(高麗屋) 会津の小鉄:中村勘九郎(中村屋)... 2023.08.19 歌舞伎
歌舞伎 八月納涼歌舞伎 第三部『新・水滸伝』歌舞伎座 歌舞伎座で八月納涼歌舞伎 第三部『新・水滸伝』を拝見しました。 配役 林冲:中村隼人(萬屋) お夜叉:中村壱太郎(成駒屋) 李逵:中村福之助(成駒屋) 張進:中村歌之助(成駒屋) 彭玘:市川團子(澤瀉屋) 祝彪:市川青虎(澤瀉屋) 燕青:市... 2023.08.12 歌舞伎
歌舞伎 尾上右近自主公演 第七回 研の會『夏祭浪花鑑』『京鹿子娘道成寺』浅草公会堂 浅草公会堂で2日間開催された尾上右近自主公演 「第七回 研の會」へ。第7回だそうですが、初めての拝見です。平日昼の公演ということもあるでしょうが、女性客9割くらい。1本目は夏名物の『夏祭浪花鑑(なつまつりなにわかがみ)』から。 配役 団七九... 2023.08.06 歌舞伎
歌舞伎 七月大歌舞伎 夜の部『神霊矢口渡』『神明恵和合取組』『鎌倉八幡宮静の法楽舞』歌舞伎座 歌舞伎座で「七月大歌舞伎 夜の部」を拝見しました。1本目は『神霊矢口渡(しんれいやぐちのわたし)』です。 配役 娘お舟:中村児太郎(成駒屋) 新田義峯:市川九團次(高島屋) 傾城うてな:大谷廣松(明石屋) 渡し守頓兵衛:中村男女蔵(滝野屋)... 2023.07.27 歌舞伎
歌舞伎 七月大歌舞伎 昼の部『菊宴月白浪 忠臣蔵後日譚』歌舞伎座 歌舞伎座で通し狂言『菊宴月白浪(きくのえんつきのしらなみ)忠臣蔵後日譚』を拝見、32年ぶりの上演とのこと。配役や地名も忠臣蔵と同じ、もしくは似た名前が多い。五段目で死亡した斧定九郎が何故生きているのか不思議に思いますが、単純に赤穂事件の1年... 2023.07.26 歌舞伎
歌舞伎 六月大歌舞伎 夜の部『義経千本桜』歌舞伎座 歌舞伎座で「六月大歌舞伎 夜の部」を拝見しました。先週「夜の部」の入場に並んでいたところ、チケットがまさかの同日「昼の部」のものだったこともあり、1ヶ月以上ぶりの歌舞伎。しかしながら「夜の部」というか仁左衛門さんのいがみの権太を見られて本当... 2023.06.26 歌舞伎
歌舞伎 市川猿之助奮闘歌舞伎公演 夜の部『御贔屓繫馬』『蜘蛛の絲宿直噺』明治座 明治座で「市川猿之助奮闘歌舞伎公演 夜の部」、代演2日目を拝見しました。一本目は『御贔屓繫馬(ごひいきつなぎうま)』、四世鶴屋南北原作、昭和59年4月に明治座で初演された明治座所縁の演目だそう。 配役 相馬太郎良門:中村隼人(萬屋) 桔梗の... 2023.05.21 歌舞伎