食 ホットケーキ「シビタス(市美多寿)」蒲田 「初音鮨」でランチを食べた後、滅多に来ない蒲田ですのでデザートをいただくため、東急プラザ蒲田4階にある有名パンケーキ店「シビタス」へ。ちょうどホットケーキを焼く銅板前のカウンター席へ。美味しそうです。クープ(パフェ)やホットケーキにもフルー... 2021.07.31 食
食 鰻「つきじ宮川本廛」築地 明治26年(1893年)創業の老舗鰻店「つきじ宮川本廛」、混雑を避け土用の丑の日の次の日にお伺いしました。予想通り店内は非常に空いており快適です。うな重(うな丼も選択可能)はよくある松竹梅とかではなくイ、ロ、ハ、ニで分かれており、どれも1匹... 2021.07.31 食
食 イノベーティブ・フュージョン「τρεῖς トレイス」広尾 #3 広尾の会員制レストラン「トレイス」に4ヶ月ぶりにお伺いしました。「トウモロコシのスープ」美味しそうに焼いたトウモロコシを芯も一緒にミキサーに掛けたスープ。芯の香りやアクが奥行きを出しており、トウモロコシを丸ごと飲んでいる感じ。「フォアグラの... 2021.07.30 食
食 寿司「初音鮨」蒲田 蒲田にある有名寿司店「初音鮨」、7月から通常価格の半額以下のランチを始められたのでお伺い。蒲田、数年前の天童よしみさんのコンサート以来、2回目です。お店のエントランス(ドアのみ)が洋風で可愛い。ランチはOMAKASEのトップ写真でお馴染みの... 2021.07.28 食
食 日本料理「伯雲」南青山 表参道 2021年1月、南青山にオープンした日本料理店「伯雲」、ミシュランガイド三つ星の日本料理店「龍吟」で料理長まで勤めた坂本大将のお店です。「龍吟」出身というワードに惹かれて予約。表参道駅と外苑前駅の中間くらいにあり、やや駅遠、そんな訳で猛暑の... 2021.07.21 食
食 フレンチ「ル・ジャルダン・デ・サヴール」銀座六丁目 #4 フレンチの名店「ル・ジャルダン・デ・サヴール」に4ヶ月ぶりにお伺いしました。アミューズ「冬瓜と蛤のガレット」「長良川産天然鮎のパテ、ねずの実風味、胡瓜とトマト添え」この時期のスペシャリテ、ほぼ鮎なパテ、苦味の刺激が快感です。「リ・ド・ヴォー... 2021.07.19 食
食 フレンチ「セザン」フォーシーズンズホテル丸の内 東京 「フォーシーズンズホテル丸の内 東京」に2021年6月オープンしたフレンチ「セザン(SÉZANNE)」でランチをいただきました。エグゼクティブシェフはイギリス人のダニエル・カルバート、存じ上げませんでしたが、ニューヨーク「パ・セ」やパリ「エ... 2021.07.16 食
食 日本料理 野菜本膳「六雁」銀座五丁目 並木通り 銀座の日本料理店「六雁」で7月1日からスタートしたランチコース「野菜本膳」をいただきました。なんと7年ぶりのお伺い。「本膳料理」焼き胡麻豆腐、冬瓜あんかけ/甘長唐辛子、トマトの白和え/白瓜昆布締め/揚げ昆布、玉蜀黍ご飯、焼き茄子の赤出汁。ど... 2021.07.11 食
食 オーストリア料理「銀座ハプスブルク・ファイルヒェン」銀座七丁目 中央通り オーストリア料理の名店「銀座ハプスブルク・ファイルヒェン」でランチ。オリンピックと同様、おおよそ4年ごとにお伺いしており本日3回目。キッチンからのご挨拶「エゾイワナ、カルトッフェルプッファー、グルケンカルトシャーレ」インカのめざめとジロール... 2021.07.05 食
食 鮨「さわ田」銀座五丁目あづま通り #9 緊急事態宣言のため5月からほぼ2ヶ月間休業していた大好物の鮨店「さわ田」、なんとか6月に滑り込みできました。前回から2ヶ月半ぶり。2ヶ月空くと禁断症状が危険でしたので、今日はなおさら最高です!!いただいたのは24貫、追加3貫、巻き物2本。「... 2021.07.02 食