スイーツ 「新潟県三条市産ル・レクチェのメープルパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で12月のパフェをいただきました。「新潟県三条市産ル・レクチェのメープルパフェ」収穫後の約40日ほどの追熟期にモーツァルトを聴かせながら熟成させた渡辺果樹園のル・レクチェを使用したパフェ。例年は... 2021.12.09 スイーツ
スイーツ 「パフェ パレドオール イヴェール」ショコラティエ パレドオール東京店 新丸ビルにある「ショコラティエ パレドオール東京店」、新作パフェが美味しそうでしたのでビストロシンバのスペシャルランチの前にいただきました。珍しく週末でしたが、そこまで、とういうか全く混み合っておらず安心。おそらくカフェのピークは午後なので... 2021.12.07 スイーツ
スイーツ カフェ・ベルアメール 自由が丘店「フローラルカカオ~オリジナルティラミス~」 自由が丘に久々に来たので、ショコラ専門店「カフェ・ベルアメール 自由が丘店」へ。ショップは各所にありますが、カフェは自由が丘だけだそうです。モンブランパフェも気になりましたが、せっかくなので一押しデザートをいただきました。スペシャルデセール... 2021.12.04 スイーツ
スイーツ チョコレート ケーキ「ティール」日本橋兜町 2021年10月にオープンした「パティスリー・イーズ」の姉妹店「ティール」、「イーズ」の大山恵介シェフと元「パスカル・ル・ガック」の眞砂翔平シェフのコラボレーション店だそう。テーブル席も設置されていますが、ジェラートしかいただけないので、ケ... 2021.11.27 スイーツ
スイーツ ケーキ「ルエールサンク」宝町 京橋 以前から気になっていた京橋のケーキ店「ルエールサンク」でケーキを購入しました。「エクレールプラリネ」まずはエクレアを。ヘーゼルナッツ香るザックリ感のあるシュー生地の中にキャラメルクリーム。エクレアはあまりいただきませんが、ふわふわなエクレア... 2021.11.25 スイーツ
スイーツ フルーフ・デゥ・セゾン「洋なしパフェ」秋葉原 自宅から上野広小路に徒歩で行く途中にある数少ない美味しいパフェをいただけそうなお店「フルーフ・デゥ・セゾン」で季節のパフェをいただきました。「洋なしパフェ」洋なし、生クリーム、バニラアイス、ヨーグルトアイス、洋なしシャーベットのシンプルな構... 2021.11.24 スイーツ
スイーツ パンケーキ「カフェ アクイーユ恵比寿店」 代官山駅と恵比寿駅の中間くらいにある「カフェ アクイーユ恵比寿店」でパンケーキをいただきました。季節のしあわせシリーズ「まるごと洋梨のパンケーキ」も気になりましたが、あまり美味しそうな感じがしなかったので別のものを注文。「スペシャルサンク(... 2021.11.18 スイーツ
スイーツ ケーキ「オーボンヴュータン 日本橋高島屋店」 尾山台に本店のあるケーキ店「オーボンヴュータン 日本橋高島屋店」でケーキを購入。始めて日本橋高島屋に入りましたが、商業施設はどこも似たお店ばかり。フランス語で「AU BON VIEUX TEMPS(=古き良き時代)」という意味だそうです。「... 2021.11.17 スイーツ
スイーツ エンメ「和栗と鬼灯と柿のモンブランなパフェ」渋谷 表参道 #2 「ラチュレ」でランチをいただいた後、近くのワインバーとアシェットデセールのお店「エンメ」に久しぶりにお伺い。「和栗と鬼灯と柿のモンブランなパフェ」柿はそこまででもないですが、栗と鬼灯は大好物。鬼灯をしっかり使用したパフェは始めて、この組み合... 2021.11.16 スイーツ
スイーツ 「和栗のパフェ, 和栗のサンドウィッチ」京橋千疋屋 京橋本店 「京橋千疋屋 本店」に栗パフェをいただきにお伺い。「京橋千疋屋」といえば東武池袋店に一度お伺いしたことがありますが、本店は始めて、間口か地味で通り過ぎてしまいました。というか今まで何度も通った道なので、全く存在に気付いていませんでした。平日... 2021.11.11 スイーツ