スイーツ パウンドケーキ「パティスリー パブロフ」虎ノ門ヒルズ ギンザシックスにも入っており、以前から気になっていたパウンドケーキ専門店「パブロフ」、虎ノ門ヒルズ店ではイートインもできるということで、ランチ後お伺い。海外のお店かと思ったら横浜元町が本店、店名からは「犬」が連想されますが、本当にそこから名... 2021.08.14 スイーツ
スイーツ 「和歌山県紀の川市産無花果のパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で8月1日から開催中の「真夏のパフェフェア第2弾」で大好物のイチジクのパフェをいただきました。「和歌山県紀の川市産無花果のパフェ」フレッシュなイチジク、イチジクシャーベット、イチジクソース、赤ワ... 2021.08.10 スイーツ
スイーツ カフェ「ぽえむ マノアマノコーヒー 高円寺南口店」 高円寺中央公園で「パティスリー ラブリコチエ」のケーキを食べた後、コーヒーが飲みたくなり近くにあったカフェ「ぽえむ マノアマノコーヒー 高円寺南口店」へ。コーヒーだけ飲もうと思っていたのですが、なんと大好物を発見!とんかつとケーキを食べた直... 2021.08.08 スイーツ
スイーツ ケーキ「パティスリー ラブリコチエ」高円寺 南阿佐ヶ谷の「とんかつ成蔵」でランチをいただいた後、徒歩で移動し高円寺で人気の洋菓子店「パティスリー ラブリコチエ」にお伺いしました。2009年11月に高円寺にオープンした洋菓子店、パティシエのチエさんのラブリコなお店ではなく、店名はフラン... 2021.08.07 スイーツ
スイーツ ケーキ「ラ・プレシューズ 四谷店」アトレ四ツ谷 「車力門 ちゃわんぶ」でヒレカツをいただいた後、アトレ四ツ谷内のケーキ店「ラ・プレシューズ」へ。以前、ガーデンテラス紀尾井町店にも入ったことがありますが、同じ店かと疑うくらい雰囲気が違い、四谷店は良くも悪くも非常にカジュアルです。「シャルム... 2021.08.06 スイーツ
スイーツ 「和歌山県紀の川市産あら川の桃のフルーツサンドウィッチ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で7月1日から開催中の「真夏のパフェフェア第1弾」で最後の桃スイーツをいただきました。「和歌山県紀の川市産あら川の桃のフルーツサンドウィッチ」パフェではなくフルーツサンドを選択。桃も人気のある... 2021.08.01 スイーツ
スイーツ 「カステラフルーツサンド」文明堂カフェ 東銀座店 歌舞伎座隣にある「文明堂カフェ」で好物のフルーツサンドを提供されているのを発見し、早速お伺いいたしました。「カステラフルーツサンド」文明堂ですから、パンではなくカステラのサンドイッチ。卵黄と卵白を約5:3の個数割合で作った特撰五三カステラを... 2021.07.22 スイーツ
スイーツ 「沖縄県西表島産アップルマンゴーのパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で7月1日から開催中の「真夏のパフェフェア第1弾」でパフェをいただきました。「沖縄県西表島産アップルマンゴーのパフェ」桃と迷いマンゴーを選択。昨年はいただかなかったアップルマンゴーパフェ。上にハ... 2021.07.18 スイーツ
スイーツ ケーキ「パティスリー イーズ」日本橋兜町 京橋の「イデミスギノ」や北参道のフレンチ「シンシア」で活躍されていた大山恵介シェフパティシエのお店「パティスリー イーズ」でケーキをいただきました。2019年11月の松屋銀座のイベントでモンブランをいただいて以来です。「アマゾンカカオのティ... 2021.07.14 スイーツ
スイーツ 「風月堂パフェ 和のハーブの香り、季節の柑橘と共に」銀座 風月堂 #3 銀座六丁目、みゆき通り沿いの「銀座 風月堂」で初夏のパフェをいただきました。「風月堂パフェ 和のハーブの香り、季節の柑橘と共に」国産生姜と蜂蜜のエスプーマ、ショコラブランアイス、河内柑のマリネ、フランボワーズムース、米粉クランブル、シャンパ... 2021.07.13 スイーツ