鈴本演芸場で「5月上席 昼の部」を拝見しました。
「反対俥」柳家さん光
今年秋の真打昇進おめでとうございます。46歳でやるのは至難の演目、幸先好調、面白かった。下げは「これから福島県の郡山へ」
「太神楽曲芸」鏡味仙志郎・仙成
客席、満員御礼、初めての方が多いと盛り上がる曲芸です。
「動物園」蝶花楼桃花
小朝師匠のような客いじりはまだ時期尚早のような。下げは「心配すんな、俺も百万でやとわれたんだ」
「鉄の男・中」柳家小ゑん
鉄オタのニシヤマとカゲッチ(影山)の話、居酒屋「各駅停車」にて。カゲッチがオタクのプロパガンダのようなキャラで、どうして鉄オタと隠していたとはいえナツミさんと結婚できたのか。とにかく蓮華の種を勝手に撒いてしまうカゲッチのキモキャラが面白過ぎる。下げは「だってそのツアーに寝台車はなかった」
「粋曲」柳家小菊
やぐら太鼓の一番良いところで糸が切れるハプニング。いつも冷静ですね。
「壺算」むかし家今松
堅実、下げは「その代わりにいただいた3円もお返しいたします」
「天狗捌き」柳家さん喬
何度も聞いている演目ですが、やっぱり面白い。緩急の付け方?タイミング?
「漫才」米粒写経
久々に拝見しましたが、爆笑。テレビでは放送できない社会派ブラックなボケの数々。シャブ連発し過ぎ。
「まんじゅうこわい」春風亭一之輔
最近よく演じている演目だそう。カブトムシにジェンダー、ムカデの足にSDGsを関連させて、現代の空気感もしっかり。萩の月、十万石まんじゅうに対するディスりが面白い。
「紙切り」林家正楽
相合傘、風神雷神、スターウォーズ。
「一人酒盛り」柳家権太楼
桂枝雀さんのCDで最近よく聞いている話ですが、爆笑の連続で最高。コロナにかかった時の奥様の「3日間口聞いてないから!」という返しが素晴らしい。一朝師匠、市馬師匠、志ん橋師匠、すず風にゃん子さん、橘之助さんらと開催するバーボン会がとても楽しそう。志ん橋師匠、酔っ払うと何にでも感心しちゃうのね。可愛い。素晴らしい酒が手に入ったから一緒に飲もう、お前と飲みたかったと誘いながら、酒の燗をさせたり、漬物を用意させたり、酒を飲むほどにエスカレート。誇張されたこういう人いるよねの決定版。お顔がパンパンなのが気になりましたが、見事に笑い泣きしてしまいました。権太楼師匠、最高です。
コメント