落語・講談 落語「柳家権太楼 独演会」深川江戸資料館 小劇場 19時開始の落語会の前に1時間ほど空きがあったので、どっかで一杯(酒orコーヒー)やろうと思い、たまたま寄らせていただいたのが清澄白河駅近くの「梅仁(うめじん)」という昔ながらの居酒屋。外に貼ってあった名物「蓮根饅頭」なるものに惹かれたので... 2019.10.05 落語・講談
落語・講談 講談「第十二回 ぎんざ木挽亭 by TOKYO KOBIKI LAB. 神田松之丞の会」歌舞伎座ギャラリー いつの間にやらチケットが発売されいるため、見逃すことが多い「神田松之丞の会」、3回目ですが、今回から転売防止のため、名前が印字されたチケットは郵送、入場時身分証の提示が必要になりました。松之丞人気の凄さを物語りますね。ゲスト:神田愛山「髪結... 2019.09.25 落語・講談
落語・講談 落語「第58回 朝日いつかは名人会」浜離宮朝日ホール 前座:春風亭朝七「たらちね」市楽さんの「今日出演の落語家の中で一番落ち着いている」という評の如く、とても端正なお顔立ちに端正な語り口。定番のバージョンとちょっと内容が違っていたのも面白い。「今朝土風激しゅうして、小砂眼入し歩行為り難し」の返... 2019.09.06 落語・講談
落語・講談 落語「柳家小三治独演会」板橋区立文化会館 大好きな落語家ですが音源で聴くばかり。ぴあで毎度チケットを申し込むも、毎度発売直後に売り切れで取れなかったのですが、今回の公演は何故かすんなりとれました。初生小三治!前座:柳家三之助-のめる柳家小三治-厩火事、千早ふる寝不足の日でしたので、... 2019.07.30 落語・講談