スイーツ 四万十ドラマ「くりどけモンブラン、栗つつみ」銀座三越ギンザスイーツパーク 銀座三越地下2階で、この季節に見慣れぬモンブランを販売しているのを確認。他にめぼしいものも無かったので購入してみました。製造元の「四万十ドラマ」とは初耳です。「くりどけモンブラン」高知の和栗を使ったペーストと渋皮煮、中は甘さ控えめの生クリー... 2023.08.24 スイーツ
スイーツ 「和歌山県紀の川市産無花果のパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で8月1日から開催中の「真夏のパフェフェア第2弾」で、毎年恒例、大好物のイチジクのパフェをいただきました。「和歌山県紀の川市産無花果のパフェ」構成は一昨年から全く同じ!フレッシュな無花果、無花果... 2023.08.20 スイーツ
スイーツ 「ゼスプリ・サンゴールドキウイとハイビスカスジュレのパフェ」アフタヌーンティー・ティールーム 東武百貨店池袋店 池袋演芸場で寄席を拝見した後、少し時間があったので東武百貨店池袋店の「アフタヌーンティー・ティールーム」でパフェをいただきました。「ゼスプリ・サンゴールドキウイとハイビスカスジュレのパフェ」グリーンキウイより甘みが強いということでサンゴール... 2023.08.11 スイーツ
スイーツ パティスリー イーズ「無花果のショートケーキ、桃のタルト」日本橋兜町 新富町の「ビストロ ハマイフ」で美味しいランチをいただいた後、日本橋兜町の洋菓子店「パティスリー イーズ」で久しぶりにケーキを購入。「無花果のショートケーキ」大好物の無花果を使ったケーキ、タルトはありがちですが、ショートケーキとは珍しい。ふ... 2023.08.08 スイーツ
スイーツ 洋菓子「エンシア」浅草 田原町 先日「とんかつ じゅうろく」に言った時に見つけた浅草田原町のフランス料理と洋菓子店「エンシア」でケーキを購入しました。「ensia.ショート」人気No.1のシンプルなショートケーキ。生クリームは甘さ控えめ、スポンジもしっとり。普通い美味しい... 2023.08.04 スイーツ
スイーツ 「ベイクドチーズケーキ, エクレール ミルティーユ」エクラデジュール 豊洲ベイサイドクロス店 「フランス パティスリーウィーク2023」のテーマのエクレアを購入しに、ららぽーと豊洲にある「エクラデジュール 豊洲ベイサイドクロス店」へ。「ベイクドチーズケーキ」3種類のチーズを使用、ブルーベリージャム、ほんのりライムの香り。ベイクドとい... 2023.08.04 スイーツ
スイーツ パティスリー ガルガンチュワ「タルテエクレール、ブルーベリータルト」帝国ホテル東京 2023年の「ダイナースクラブ フランス パティスリーウィーク」のテーマ「エクレア」、終盤ですがやっと1つ目のエクレアをいただくことができました。「タルテエクレール」シュー生地にタルト生地を挟んだユニークな見た目、中にヘーゼルナッツクリーム... 2023.07.28 スイーツ
スイーツ 「宮崎県産仁田脇マンゴー農園 完熟マンゴーのプレミアムパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で7月1日から開催中の「2023 真夏のパフェフェア第1弾」のプレミアムなデザートをいただきました。プレミアムデザート「宮崎県産仁田脇マンゴー農園 完熟マンゴーのプレミアムパフェ」自然落果させて収... 2023.07.28 スイーツ
スイーツ 「岐阜県揖斐郡産ブルーベリーのパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で7月1日から開催中の「2023 真夏のパフェフェア第1弾」で毎年恒例のパフェをいただきました。「岐阜県揖斐郡産ブルーベリーのパフェ」今回はブルーベリーソースの代わりにブルーベリームースが使用さ... 2023.07.26 スイーツ
スイーツ 洋菓子「デリーモ ららぽーと豊洲店」 お目当の「エクラデジュール」がまさかの11時からの営業だったため、遺憾ながら「デリーモ ららぽーと豊洲店」でケーキを購入。何度食べても感動の少ないパフェは何度もいただいていますが、ケーキは初めて。「グランピスターシュ(カカオ37%)」ピスタ... 2023.07.13 スイーツ