スイーツ

スイーツ

洋菓子「ピエスモンテ」銀座8丁目 並木通り

今までずっとスルーしてきた1987年創業の銀座の老舗洋菓子店「ピエスモンテ」でケーキを購入。アップルパイが有名だということですが、焼き上がり前で残念。「キャラメルポンム」名前の通り砲弾型の可愛いケーキ、チョコレートのグラサージュ、キャラメル...
スイーツ

洋菓子「パティスリー ジューブル イーストラボ」新川

2023年3月に新川にオープンした「パティスリー ジューブル イーストラボ」でケーキを購入。名古屋に本店があり、全く眼中に入っていませんでしたが、銀座の「イグジットメルサ」にあった店舗が移転したそうです。「レアチーズタルト マンダリン」マン...
スイーツ

ゴディバ カフェ日比谷「トロピカルフルーツ&チョコレートパフェ」東宝日比谷プロムナードビル #2

東宝日比谷プロムナードビルの「ゴディバ カフェ日比谷」でケーキをいただこうと思ったら新しいパフェが登場していたので、そちらをいただきました。「トロピカルフルーツ&チョコレートパフェ」具材はマンゴー、ライチというトロピカルフルーツ、ベリー、レ...
スイーツ

エンメ 「デセールコース」渋谷 表参道 #7

ワインバーとアシェットデセールのお店「エンメ」で初めて「デセールコース」をいただきました。「ゴーヤとチキンのスリランカカレー、自家製爽やかラッシーと」モルディブフィッシュ(乾燥鮪)を使ったシャープな辛味が素敵な夏にぴったりのカレー。パインを...
スイーツ

フルーツシェフ ザ・ショップ「アメリカンチェリーのティラミスパフェ」人形町

以前から気になっていた人形町の「フルーツシェフ ザ・ショップ」でパフェをいただきました。後で知りましたが、近くの久松町に本店があり、こちらは支店だそう。宮崎マンゴーパフェは「フルフル」より強気な4,000円越えのため、一番リーズナブルなパフ...
スイーツ

ホットケーキパーラー フルフル赤坂店「宮崎マンゴーパフェ, フルーツサンド」

赤坂の「フランス料理店 オステルリースズキ」でランチをいただいた後、紀尾井ホールの文楽までまだ時間があったため「ホットケーキパーラー フルフル赤坂店」で休憩。お店の名前はよく聞きますが、こんな場所にあったのか。「フルーツサンドイッチ(ハーフ...
スイーツ

アンヴデット リュクス「フォレノワール、ジャスマン・パンプル」東京ミッドタウン八重洲

初めて足を踏み入れる東京ミッドタウン八重洲、清澄白河で人気の洋菓子店「アンヴデット」の新業態「アンヴデット リュクス」で、パフェはあまり惹かれなかったためケーキを購入。ケーキは厚紙で個包装されており、用意する手間はかかりそうですが、スタッフ...
スイーツ

銀座そら「さくらんぼパフェ」銀座8丁目 外堀通り

銀座8丁目にあるフレンチ「銀座そら」、2023年4月からパフェの提供を始めたのを知り、早速お伺い。「さくらんぼパフェ」佐藤錦、カスタードクリーム、ホイップクリーム、さくらんぼのソルベ、シリアル、ヨーグルト、グリオットチェリーのソースとコンポ...
スイーツ

ピエール マルコリーニ銀座店「オペラ エデン ローズティー, エクレア バニラ 」

「ピエール マルコリーニ銀座店」でパフェをいただいた際に気になったケーキをテイクアウト。「オペラ エデン ローズティー」オペラに、パリの紅茶専門店「ベッジュマン&バートン」のラベンダー、バニラ、ベルガモットのフレーバーティー「エデンローズ」...
スイーツ

ピエール マルコリーニ銀座店「パフェ パンプルムース&ピスターシュ 」

「ピエール マルコリーニ銀座店」で新作パフェをいただきました。「パフェ パンプルムース&ピスターシュ」ピスタチオクリーム、紫蘇の花、蜂蜜ゼリー、フレッシュなピンクグレープフルーツとソルベ、ピスタチオ、ピスタチオフィアンティーヌ、ビターチョコ...