歌舞伎

歌舞伎

四月大歌舞伎 第一部『天一坊大岡政談』歌舞伎座

歌舞伎座で通し狂言『天一坊大岡政談(てんいちぼうおおおかせいだん)』を拝見しました。 配役 大岡越前守:尾上松緑(音羽屋) 山内伊賀亮:片岡愛之助(松島屋) 池田大助:坂東亀蔵(音羽屋) 平石治右衛門:中村歌昇(播磨屋) 下男久助:坂東巳之...
歌舞伎

四月大歌舞伎 第三部『ぢいさんばあさん』『お祭り』歌舞伎座

歌舞伎座で「四月大歌舞伎 第三部」を拝見しました。 まずは森鴎外原作の新作歌舞伎『ぢいさんばあさん』から。昨年の「十二月大歌舞伎」で勘九郎さん、菊之助さんで上演された演目なので比較も楽しみです。 配役 美濃部伊織:片岡仁左衛門(松嶋屋) 下...
歌舞伎

三月大歌舞伎 第三部『信州川中島合戦 輝虎配膳』『石川五右衛門』」歌舞伎座

歌舞伎座で「三月大歌舞伎 第三部」、千穐楽を拝見しました。 1本目、『信州川中島合戦(しんしゅうかわなかじまかっせん)輝虎配膳』は近松門左衛門作の義太夫狂言。 配役 長尾輝虎(上杉謙信):中村芝翫(成駒屋) お勝:中村雀右衛門(京屋) 直江...
歌舞伎

三月大歌舞伎 第一部『新・三国志 関羽篇』歌舞伎座

歌舞伎座で「三月大歌舞伎 第一部」、三代猿之助四十八撰の内『新・三国志(しんさんごくし)関羽篇』を拝見しました。三国志は全く興味が無く知識がほとんどありませんでしたが、ストーリーは非常にわかりやすく問題なし。 配役 関羽:市川猿之助(澤瀉屋...
歌舞伎

三月大歌舞伎 第二部『河内山』『芝浜革財布』歌舞伎座

歌舞伎座で「三月大歌舞伎 第二部」を拝見しました。一本目は『天衣紛上野初花 河内山(こうちやま)』質見世より玄関先まで、です。 配役 河内山宗俊:片岡仁左衛門(松嶋屋) 松江出雲守:中村鴈治郎(成駒屋) 宮崎数馬:市川高麗蔵(高麗屋) 腰元...
歌舞伎

二月大歌舞伎 第三部『鬼次拍子舞』『鼠小僧次郎吉』歌舞伎座

歌舞伎座で「二月大歌舞伎 第三部」を拝見しました。一本目は長唄連中による舞踏劇『鬼次拍子舞(おにじひょうしまい)』、本名題を『月顔最中名取種(つきのかおもなかのなとりぐさ)』というそうです。 配役 山樵実は長田太郎:中村芝翫(成駒屋) 白拍...
歌舞伎

二月大歌舞伎 第一部『元禄忠臣蔵 御浜御殿綱豊卿』『石橋』歌舞伎座

歌舞伎座にて「二月大歌舞伎 第一部」を拝見しました。客入りはちょっと寂しい感じです。 まず一幕目は『元禄忠臣蔵(げんろくちゅうしんぐら)御浜御殿綱豊卿』、初見ですが溝口健二監督の『元禄忠臣蔵 前編・後編』を見てるのでおおよその内容はわかって...
歌舞伎

二月大歌舞伎 第二部『春調娘七種』『義経千本桜 渡海屋 大物浦』歌舞伎座

歌舞伎座で二月大歌舞伎、第二部『春調娘七種』『義経千本桜 渡海屋 大物浦』を拝見しました。仁左衛門さん、最高です! まずは『春調娘七種(はるのしらべむすめななくさ)』から。 配役 曽我十郎:中村梅枝(萬屋) 静御前:片岡千之助(松嶋屋) 曽...
歌舞伎

壽 初春大歌舞伎 第一部『一條大蔵譚』『祝春元禄花見踊』歌舞伎座

歌舞伎座で「壽 初春大歌舞伎 第二部」を拝見しました。コロナにより代演、休演有り。まずは『一條大蔵譚 檜垣奥殿』から。 配役 一條大蔵長成:中村勘九郎(中村屋) 吉岡鬼次郎:中村獅童(萬屋) 鳴瀬:中村歌女之丞(成駒屋)→澤村國久 (紀伊国...
歌舞伎

壽 初春大歌舞伎 第二部『春の寿』『艪清の夢』歌舞伎座

歌舞伎座で「壽 初春大歌舞伎 第二部」を拝見しました。まずは初春らしい超おめでた演目『春の寿』から。 「三番叟」配役 翁:中村梅玉(高砂屋) 三番叟:中村芝翫(成駒屋) 千歳:中村魁春(加賀屋) 「萬歳」配役 萬歳:中村又五郎(播磨屋) 才...