スイーツ 「和歌山県紀の川市産無花果のパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」で8月1日から開催中の「真夏のパフェフェア第2弾」で、毎年恒例、大好物のイチジクのパフェをいただきました。「和歌山県紀の川市産無花果のパフェ」構成は昨年と全く同じ!フレッシュなイチジク、イチジク... 2022.08.29 スイーツ
スイーツ ケーキ「ラ・メゾン・ジュヴォー 虎ノ門ヒルズ店」 1948年にフランス、プロヴァンスで創業した洋菓子店「ラ・メゾン・ジュヴォー 虎ノ門ヒルズ店」でケーキを購入しました。「ミルフィーユ・バニラ」発酵バターのパイ生地はギュッとした一体感はなくバラける感じで非常に軽快な食感と食べ心地、パイ生地よ... 2022.08.19 スイーツ
スイーツ 「石川県産ルビーロマンのロイヤルパフェ」資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ 8月中旬から提供されているスペシャルデザートをいただくべく「資生堂パーラー銀座本店 サロン・ド・カフェ」へ。「石川県産ルビーロマンのロイヤルパフェ」存じ上げませんでしたが「ルビーロマン」は、石川県農業総合研究センター砂丘地農業試験場が14年... 2022.08.16 スイーツ
スイーツ モンブラン「モンテブランコ」銀座三越 GINZAスイーツパーク 銀座三越にケーキを探しにいったところ「GINZAスイーツパーク」に大阪のモンブラン専門店「モンテブランコ」が出店しているのを見つけて購入しました。「くり モンブラン」上に国産の渋皮栗、熊本県産和栗と大阪本家駿河屋特製あんこのモンブランクリー... 2022.08.10 スイーツ
スイーツ ケーキ「オクシタニアル 東京本店」水天宮前 水天宮前にある、クラブハリエが手掛けるフランス菓子専門店「オクシタニアル 東京本店」でケーキを購入しました。「エリソン」大好きなハリネズミが乗って可愛いケーキ、このような平らなケーキが多いようです。バニラのババロア、チョコクリーム、キャラメ... 2022.08.03 スイーツ
スイーツ パレスホテル ペストリーショップ スイーツ&デリ「ミルフイユ ア マ ファソン」 「ミルフイユ ア マ ファソン」石垣島産ヴァニラビーンズを加えたカスタードクリームの中に、プラリネフィヤンテーヌをサンドしたパイ生地を入れた逆転ミルフィーユ。見た目は綺麗ですが、ごめんなさい、パイ生地の存在感乏しく、プラリネも余計、全然美味... 2022.08.01 スイーツ
スイーツ ザ・ペニンシュラ東京 ブティック&カフェ「プラリネコーヒーミルフィーユ」」 「フランス パティスリーウィーク2022」のテーマのミルフィーユを購入しに、日比谷の「ザ・ペニンシュラ東京」の「ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ」へ。ホテル内に初めて入ったため、ドキドキしながら購入。「プレミアムマンゴープリン 宮崎マン... 2022.07.29 スイーツ
スイーツ パティスリー ガルガンチュワ「フォレノワール/クラシック モデルヌ」帝国ホテル東京 「フランス パティスリーウィーク2022」のテーマのミルフィーユ、気になっていた「パティスリー ガルガンチュワ」のミルフィーユを購入。「フォレノワール/クラシック モデルヌ」横長な変わった形のミルフィーユ、好物の「フォレノワール」との組み合... 2022.07.22 スイーツ
スイーツ パティスリーカメリア銀座「ミルフィーユ カシス ヴァニーユ」銀座七丁目 気になってはいたものの、すっかり忘れていた「フランス パティスリーウィーク2022」、今年のテーマのミルフィーユを購入しに「パティスリーカメリア銀座」へ。「ミルフィーユ カシス ヴァニーユ」パイ生地にバニラたっぷりのディプロマットクリームと... 2022.07.19 スイーツ
スイーツ カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店「フルーツショートケーキ」 世田谷パブリックシアター観劇前、高級タコスとハンバーガーを食べてもまだ時間があったのでう、劇場近くで見つけた「カフェ マメヒコ 三軒茶屋本店」へ。そこまで気にする方ではありませんが、サービススタッフを含め全員マスクを着用していないことにびっ... 2022.07.12 スイーツ