スイーツ

スイーツ

ケーキ チョコレート「ラ・メゾン・デュ・ショコラ 松屋銀座店」

やっと、「ラ・メゾン・デュ・ショコラ 松屋銀座店」でケーキとエクレアを購入。なかなか手が出なかったは、おそらくチョコレート店のケーキはどれも似た味という認識に至ってしまったため。こちらは如何に。「アントゥルメ デリス」ケーキは2種類ありまし...
スイーツ

カフェ ケーキ「ブルディガラカフェ 大丸東京店」

よみうり大手町ホールで開催の「三遊亭円楽プロデュース江戸東京落語まつり2022」観覧前の腹ごしらに大丸東京5階にある「ブルディガラカフェ」にお伺い。10時過ぎにお伺いしましたが、広い店内貸切です。「サバラン・オランジュ」オレンジリキュールシ...
スイーツ

「春のモンブラン」銀座 風月堂 #5

お気に入りの喫茶店「銀座 風月堂」に今年初めてお伺い。パフェも気になりましたが、昨年食べたような気がしたため、モンブランをいただきました。「春のモンブラン、和紅茶セット」カウンター正面で作っていただき5分ほどで出来上がり。抹茶栗ペースト、栗...
スイーツ

パティスリーサツキ「あまおうナポレオンパイ」銀座三越 GINZAステージ

「銀座三越 本館」地下2階、GINZAステージに出店中の「パティスリーサツキ」でケーキを購入。いただくのは1年半前にホテルニューオータニでスーパーモンブランをいただいて以来。「あまおうナポレオンパイ」イチゴは「博多あまおう」、ホテルニューオ...
スイーツ

ケーキ「資生堂パーラー 銀座本店ショップ」銀座8丁目

今年一回も「サロン・ド・カフェ」にお伺いしていないので「資生堂パーラー 銀座本店ショップ」でケーキを購入しました。「モンブラン」以前もいただいたことのある和栗のモンブランから。愛媛県産中山栗の爽やかなマロンクリームの中は、細かく刻んだ渋皮栗...
スイーツ

カフェ、ケーキ「ル サロン ジャック・ボリー」伊勢丹新宿店

市ヶ谷のフレンチ「ウラノ」で美味しいランチをいただいた後、新宿へ移動し、以前からとても気になっていた伊勢丹新宿4階にある「ル サロン ジャック・ボリー」でケーキをいただきました。「3種類のケーキ、ドリンクセット」定番のサヴァラン、パリブレス...
スイーツ

ケーキ「アンテノール 銀座ブティック」銀座三越

銀座三越地下1階の「アンテノール 銀座ブティック」でケーキを購入、フランスのお店と思ったら神戸のお店なんですね。「きなこ香る和栗のモンブラン」熊本県阿蘇産の和栗を使ったクリーム、ほうじ茶のブリュレ、生クリーム、スポンジ、薄いメレンゲ。栗感は...
スイーツ

東京會舘 ペストリーショップ「ルージュ・ブラン、モンブラン クラシック、ミニマロンシャンテリー」丸の内 二重橋前

丸の内、二重橋前にある「東京會舘 ペストリーショップ」でケーキを購入しました。「ルージュ・ブラン」東京會舘「創業100周年記念コンテスト」ブティックデザート部門・優秀商品、だそうです。ホワイトチョコレートのムース、レモンとパッションフルーツ...
スイーツ

「バニラパフェ」和光 銀座アネックス ティーサロン

「和光 銀座アネックス ティーサロン」に新作パフェが登場したので、早速いただきました。この時期、あまり好まないイチゴパフェが蔓延しているので、パフェをいただくのは凄く久しぶり。「バニラパフェ」バニラ味の泡、キャラメルキャンディ、キャラメルソ...
スイーツ

ケーキ「パティスリー フォブス」蔵前 田原町

蔵前のとんかつ店「すぎ田」でランチをいただいた後、隣にある「パティスリー フォブス」でケーキを購入。そしてその隣も「クレール ドゥ リュンヌ」というケーキ屋なのか、また「すぎ田」に来ることがあれば利用してみたいです。「モンブラン」和栗のクリ...